※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
妊娠・出産

1月生まれの赤ちゃんの退院時のおくるみについて質問です。冬生まれのお母さん方、おすすめの着用アイテムや持ち物について教えてください。


1月生まれになる(と思う)子の
退院時のおくるみって
どんなものを用意しましたか?🙄
息子は9月でもまだ暑かったので
カバーオールだけだったのですが💦

ちなみに
あったか肌着(短肌着+コンビ肌着)に
西松屋の年中素材のカバーオールを
持っていきます💡

冬生まれのお母さん教えてください☺️
よかったものや使ったもの
詳しく教えていただけたら嬉しいです✨

コメント

deleted user

上の子が1月生まれでした!

退院時は 病院〜駐車場、
車〜家の中 の間でしか
外に出ないのでおくるみは
用意しないで 膝掛け毛布に
包んで退院しました😂

車の中はエアコンであったかい
のでおくるみはいりませんでした(笑)

  • る

    確かにそうですよね😂
    産院からうちまで5分ほどですし薄い膝掛けとかで十分ですね🤣🤣🤣
    冷静に考えればわかることでした笑

    • 12月16日
はな

2月産まれです😊
同じく短肌着にコンビ肌着に年中素材のカバーオール、おくるみは一般的な薄いガーゼ生地みたいなやつでした☺️✨外にいる訳じゃないので(産院でて車までだけ)充分でしたよ😊!

  • はな

    はな

    上の方が仰るようにおくるみなくてもいけます☺️✨家で使うものがあれば、持っていけば退院の時に巻き方教えてもらえてよかったです😊

    • 12月16日
  • る

    1人目の時の普通のおくるみもあるのでそれでもいけるかも知れないです☺️
    ですが車移動なので
    なくてもそんな大したことないですね笑

    • 12月16日