
コメント

退会ユーザー
うちの子もそうでしたよ〜!
今でもマイペースな子です😂
ずり這いなしでいきなりはいはいを10ヶ月ごろに始め
つかまり立ちは1歳目前。一人歩きは1歳5ヶ月頃でした〜😅
ある日突然始まるので見守ってあげてください😊😊💕

退会ユーザー
全然大丈夫です!
10ヶ月でずり這い、ハイハイして
11ヶ月半ばでつかまり立ち
一歳なりたてで伝い歩き
最近やっと手が数秒離れてたてるようになりました!
歩くまではまだかかりそうです😂
マイペースに見守ってます🙌
-
ポシェットちゃん
焦らずで見守ってあげた方がいいですね🧸☕
ありがとうございます🥰- 12月16日

退会ユーザー
うちはもうすぐ8ヶ月ですが、同じくずりばいとかしないので焦ってます💦
周りがしてると焦ったり落ち込んだりしますよね😢💦
動いたら大変だろうけど、動いてくれないと遊びの幅も狭いというか、、
早く動いてーって思いつつ、見守って、早く動き出すと嬉しいですよね🥺
-
ポシェットちゃん
歩行器では歩くのにつかまり立ちもしないので、、歩行器のために足を休めてるのでしょうか😤?って感じです😵
動き回ってくれたら出来ること沢山ありますよね😍- 12月16日

✩sea✩
全然ヤバくないですよ!
うちの2人目、1歳の誕生日にようやくずり這いし始めて、つかまり立ちしたくらいだし、歩いたのは1歳5ヶ月ですよ(*´-`)
それでも今はサッカーに週3も通ってるので、何もやばくないと思います( ᵕᴗᵕ )
その子のタイミングありますから、長い目で見てあげればいいと思います^^*
成長は競争じゃないですから( ᵕᴗᵕ )
-
ポシェットちゃん
そういつまでもらえると安心します😊
ゆっくり自分のペースで育ってもらいます🥺- 12月16日
ポシェットちゃん
3月生まれで周りはみんな歩いてたりするので不安でした🥺
ありがとうございます!
退会ユーザー
3月生まれだと全く気にすることないですよー!!笑
うちの子は半年以上下の友人の子に発達抜かれてますが、各方面(小児科や保育園)から心配ないって言われてますよ😊😊
ポシェットちゃん
そうなんですか🥺
いずれ歩くと思って気長に待ってます♡♡