※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sumitya
妊娠・出産

妊娠8ヵ月です。私の通ってる産婦人科は直接支払い制度が利用されてます。申請するにはまだ間に合いますか?

妊娠8ヵ月です。
私の通ってる産婦人科は直接支払い制度が利用されてます。申請するにはまだ間に合いますか?

コメント

❁︎はな❁︎

私は9ヶ月頃にしましたよー!

  • sumitya

    sumitya

    ぎりぎりで申請しても間に合うんですね‎( ⸝⸝⸝•́‎ω•̀⸝⸝⸝)

    • 8月2日
  • ❁︎はな❁︎

    ❁︎はな❁︎

    病院側から「どうしますかー?」って言われましたよー!

    • 8月2日
  • sumitya

    sumitya

    ぎりぎりなって言われますかね?
    今日、診察だったのですが入院の申請の紙渡されました。

    • 8月2日
  • ❁︎はな❁︎

    ❁︎はな❁︎

    入院申し込みの紙と同時期に渡されました!
    確認してみるのが一番いいと思います( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

    • 8月2日
エリナ

私は35wで病院から紙渡されました😊

  • sumitya

    sumitya

    そんなぎりぎりで渡されたんですね。
    あたしは4ヵ月か5ヵ月の時に渡されました。

    • 8月2日
lmm

私の産院は 退院当日に出してる方もいました💦

  • sumitya

    sumitya

    そおなんですか?
    退院した時に支払いですよね?

    • 8月2日
  • lmm

    lmm

    そうなんです!私もびっくりしました
    同室で前のベットの方だったのですが
    退院前に助産師さんとお話されてて
    紙を無くしちゃってまだ出してないんですけど
    って言ってました(`・ω・ ;)
    助産師さんは、それなら入院手続きの部屋で
    係の方に言って紙をもらって提出してから お会計してくださいね〜
    と言われてました😱

    ただ、どこの産院も可能かわからないので
    確認してみてくださいね😣

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

私のところは36wで渡されると聞いてます。
なのでまだです◡̈♥︎

  • sumitya

    sumitya

    コメントありがとうございます。
    申請の紙ですか?

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!

    • 8月2日
さちベビー

後期の母親教室で申請の紙を渡されて、35週の検診の時に提出しました!
病院によってそれぞれなので、助産師さんや受付の方でも教えてくれると思います(*^^*)

もう少しで終わるお腹に赤ちゃんがいる妊婦生活を楽しんでください((*´∀`*))

  • sumitya

    sumitya

    コメントありがとうございます。
    だいたいその頃には申請出来ますよね!まだ、後期の母親学級受けてないのでその時言われるかも知れません( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

    ありがとうございます‎( ⸝⸝⸝•́‎ω•̀⸝⸝⸝)
    妊婦生活楽しみます

    • 8月2日