
帝王切開後の母児同室で助産師に対応されず困っています。授乳や赤ちゃんのお世話で苦労し、助産師の対応に不満を感じています。
愚痴らせてください。
帝王切開ご3日目、今日から母児同室となりはじめての夜です。ミルクを追加でもらったのですが、途中で残してしまい…というのが2回続き、その後泣くのであやしたり、おむつ換えたり、授乳したりを1時間毎に行いました。一生懸命やったつもりですがら泣き止まず、ナースコールしたら「さっきのミルク、最後まで飲めない感じでしたか?」「このまま預かりますね」と冷たくあしらわれました。
この助産師は入院してから、ずっとそんなかんじです。1時間毎の授乳も認めてもらえず、どう対処したらよいかも教えてもらえず、母親失格と責められているようです。
涙が止まりません。
早く退院して旦那のもとに帰りたいです。
「助産師」という資格をもち、仕事として給料が発生している時点で、ママ初心者の精神面を気遣うことはできないのでしょうか…
なんだか自分にも失望し、スタッフにも失望しました。
- みほ(2歳5ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
まずはご出産おめでとうございます💞
こ私も帝王切開でしたので、産後三日目はメンタルしんどかったです💦傷は落ち着きましたか?
これから長い目で育児をしていかなきゃなりません。今からしんどい思いをする必要はないです✨
他の助産師さんでお話できる方は居ますか?もしその方が居れば遠慮なく吐き出しましょう!私も同じ経験をしたことがあり、その人とは合わなかったので担当もですし、極力会うこともないようにしてもらいました。
それだけでも気持ちは変わりますし、赤ちゃんも1人の人間で飲む飲まないそれぞれですから、気にすることないですよ✨

らるるたん
こっちから伝えないと分からない事もあるみたいですよ😭
相手もロボットじゃないから何でも、雰囲気で読み取るってのは難しいのかなって思います😞
げんにヘラヘラ笑っちゃうような私はいつも明るいキャラクターみたいですが、沢山昔から悩みもありましたしそういうのは素直にSOS出さないと伝わらない事も、、、😭
恥ずかしいとか相手がどう思うとか気にしないで今聞ける事、帰ってからでは遅いですし不安な事沢山聞いてみましょう?😣💕
私なんか一人目はみほさんと同じ感じでしたが今回は質問攻めでした!!うざいぐらいに😂😂笑
出産おめでとうございます😊❤
お互いまだまだこれから大変な事も辛い事も続くと思いますが笑ってくれるようになる赤ちゃんは本当に可愛いですし2ヶ月後にはそういう表情も見れるようになります😊💕一緒に頑張りましゃうね🥰😆💪
-
みほ
一応、自分なりに頑張ってみて無理だ!となったので、「泣き止まなくて、どうしたら良いのかわからないんです。」とSOSを出したつもりだったのですが…相手に伝えるというのは難しいですね💦
わからないことはめちゃくちゃ質問責めにしています🥲家に帰って困るの嫌ですし💦恥とか全然考えたこともなかったです
らるるたんさんのいうように、これから先の赤ちゃんの笑顔のためにがんばります(^^)- 12月15日
-
らるるたん
どうしても、頑張って伝えてるのに酷い態度されるなら違う方が回ってきた時にでもそれとなく伝えてみたら良いと思います😞
どうしたらいいか分からない=疲れてるから休みたいのかな?勝手に解釈して赤ちゃんを連れてくは私も一人目の時された事ありました😥
そういう事じゃないのにな〜と思ったけどその人には伝わってなかったな〜💧- 12月16日
-
みほ
そうですね💦
お互い様的なことですね。明日から、伝わるようにしっかり言葉を選んで伝えてみます(^^)- 12月16日

まみ
帝王切開だったのですねー。身体は大丈夫ですか??メンタル面もやられちゃいますよねー😭誰でも初めてなんて、どうしていいかわからないし、できなくて当たり前ですよー!!
私も帝王切開でしたが、身体が辛かったです😅
私は昼間は母子同室となってからも夜は赤ちゃん預かってもらっていました。
文で読むと、助産師さんの言葉は、夜はゆっくり寝て欲しいので、赤ちゃん預りますねー!という意味に感じるのですが言い方がそうじゃなかったのでしょうね💦💦
心の面もちゃんとフォローしてもらえないと辛いですよね😭辛いときに嫌な助産師さんに当たってしまったのですね…。
まだ入院期間はありますよね?他の助産師さんはいませんか?明日以降、他の助産師さんに相談するようにして、今晩はゆっくり寝てしまってはいかがでしょうか?これから、赤ちゃんとの長い付き合いがありますから😊体力温存しましょう!
-
みほ
ありがとうございます😊
最初はみんな通る道だというのは理解しているんですが、いざ目の前で顔を真っ赤にして泣いてる子をみると焦ってしまって💦
ナースコールで「はぁ〜(ため息)最後に授乳したのいつですか?オムツは?」と聞かれたうえでのあの言葉だったのでメンタルやられちゃいました( ; ; )
目を冷やして、ゆっくり休もうと思います💦聞いていただき、スッキリしました。ありがとうございました😊- 12月16日
-
まみ
赤ちゃん泣いて、どうしたらいいかわからなかったら、焦っちゃいますよね💦そんなときその対応はメンタルやられますね😓
ちょっと、共感してくれるとか、励ましてくれるとか、アドバイスをくれるとかしてくれてもいいのに。
きをとりなおしてゆっくり休んでくださいね。- 12月16日
みほ
ありがとうございます😭
今日から痛み止めはないとのことで傷も痛いです…
きちんと寄り添ってくれる助産師さんもいますが、話が出来る人はいません💦
あと2晩我慢して乗り切る他ないと諦めまてます。
話を聞いてきただき、少し
楽になりました。ありがとうございます(^^)
目が腫れそうです💦