

さ。
痰が粘くて詰まってる感じがするのでしょうか💦
水分をよくとるのと、加湿器があれば加湿器ですね!私は無ければタオル濡らして寝室に干してました!

もりちゃん
鼻吸器あれば、痰や鼻水少しはとれると思います。
枕やタオルで頭側を高くすると呼吸もしやすいと思います。
さ。
痰が粘くて詰まってる感じがするのでしょうか💦
水分をよくとるのと、加湿器があれば加湿器ですね!私は無ければタオル濡らして寝室に干してました!
もりちゃん
鼻吸器あれば、痰や鼻水少しはとれると思います。
枕やタオルで頭側を高くすると呼吸もしやすいと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳4ヶ月の子どもがいます! お昼ご飯用にストック作りたいんですが、みなさんどんなの作ってますか?? 中華丼、そぼろ、ビビンバ、ミートソースが鉄板で、カレーはあまり好きではないようです😇 そして毎回ひき肉(笑) …
今日、スーパーに行ったらプチトマトが400円でした🙂↕️ さすがに高すぎて買えず… お弁当で赤のおかずって何がありますか? 偏食で練り物全て(かまぼこ、カニカマ、ソーセージなど)、パプリカは食べられません😭
保育園と預かり保育をしている幼稚園の違いはなんですか? 現在2歳の息子が1歳児クラスで保育園に通っています。来年の8月ごろに同じ市内で引っ越しをするので転園をしようと思っているのですが、近隣の保育園に空きが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント