※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゅり
妊娠・出産

男の子の名前について植物の漢字を使いたいと考えている女性。候補は「蓮登(れんと)」と「煌晴(こうせい)」。どちらが好みか尋ねています。

名付けについてです。
2人目が男の子で名前を考えているのですが上の子(娘)の名前に植物の漢字を使ったので関連性があるものがいいと思っています。

1つめの候補は【蓮登 れんと】で蓮には花言葉で神聖 綺麗な心という意味があり、登には努力を惜しまず目標に向かって頑張るというような意味があります。
上の子も花言葉の意味がいつまでも綺麗な心でいるという意味があるので関連していて良いなと思っています。

2つめの候補は 【煌晴 こうせい】で煌には光り輝くという意味があり 晴には晴天(植物に必要不可欠なお日様、光合成)のような意味があるので上の子の事を支えてくれるようなあたたかい子にという意味があります。

好みかとは思うのですがどちらがお好きですか??
最終的には夫婦で相談して決めるか、顔を見て決める?という話も出ているのですが、ぜひ参考までにイイネ だけでも良いのでしてくれたら嬉しいです( ᵕᴗᵕ )
よろしくお願いします♡

コメント

みちゅり

【蓮登 れんと】がいい

みちゅり

【煌晴 こうせい】がいい