※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
塚本ちゃん
妊活

不妊治療中にC型感染。体外受精予定が人工受精に変更。卵検査は異常なし。17日に検査結果待ち。妊娠時の治療に注意。医療機関移転も検討中。

こんにちは!
不妊治療中にて、C型感染。
私は、結婚10年目にて、妊娠翌月、流産。
一年、タイミング取るも、授からず、その間に、子宮筋腫にて、今年の5月に、復腔鏡オペ。
その後、4ヶ月後に、不妊治療専門病院にて、体外受精を予定していたが筋腫を取ったことで、状況が変わりステップダウンにて、人工受精の予定にて、その前に、卵菅検査にて、卵菅には、異常なし。感染症検査にて、C型感染あり。採血の前に、排卵が近いので、タイミングを取った。
もし、妊娠していたら、お腹の赤ちゃんに影響を及ぼすために、赤ちゃんに悪影響を与えない治療は、しますが、内科的な治療は、個人的にするように言われた。なので、さっそく今日医療センターにて、採血4本、診察にて、17日お腹の検査あり。
確かに以前勤めていたときの、健診にて、C型感染ありにて、病院紹介にて、検査する2回。
そのときは、採血で。
数値も高くなく、抗体があると言われたが、その後、何にもなかったので、
確かに、健診のときに、お子さんはいますか?とdoctorに聞かれたことがあったけど、いなかったし、そのときは、そこまで、考えてなかったけど、今は、ちゃんと、考えないといけない問題。
もし、医療的に、負担があるようなら、大きな医療機関に、病院を移ってもらうと、不妊治療専門病院で、言われた。まずは、17日にて、今日の採血の結果と、お腹の検査です。
もし、もしかして、今月生理が来ず妊娠していたら、どうすればいんてすか?
まだ、分からないので、待ってみるしかないのですが、妊娠していても、治療は、出来ますよね?病院を移っても、授かりたいから。
同じような経験の方が、いらしたら
アドハイスお願いしまーす。
あんまり考えすぎないように、しているのですが。

コメント

ロフティ☆

経験者ではないですが、c型肝炎の場合、母子感染はほとんどが分娩時のようです。
なのでメインは分娩時に帝王切開にするなどの対策が必要だと思います。

妊娠中にも胎盤を通しての感染はあるようですが確率は低いようですね。そして特別な予防策は確立されていないようで。

なのでもし妊娠されていた際には妊娠検査で病院に行かれた際に医師に伝え、医師の指示に従って管理されていくしかないかな、と思います。

塚本ちゃん

ロフティさん、ありがとうございます。
そうなんですね。
妊娠していても、いなくても、病院の指示に従います。
いろいろと不安な気持ちがあったので、聞けて安心しました。
あんまり考えすぎないように、待ってみまーす。