※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゅー
子育て・グッズ

子供の写真入り年賀状について、不快に感じる方もいるか気になります。不妊で悩む方などは写真無しの方がいいのか悩んでいます。

年賀状印刷しながら、ふと思ったのですが、子供の写真入りの年賀状は、不快に思う方もいらっしゃいますか?
毎年、スタジオで撮影した子供の写真入りの年賀状ですが、不妊で悩んでいる方などは、写真無しの方がいいのかな?と思いまして😔
変に分けない方がいいのかなと思ったり😥

コメント

ます

ネットで見た記事で…
意見両極だった気がします。

不妊の方の受け取り方は想像はしても完全に分かることは出来ないですし…

ただ、それを配慮しなくちゃ“いけない”って雰囲気もなんだかなーって個人的には思います😓

そのような細やかな配慮ができる方は手間暇かけて気遣いもできて、凄いなーって思います。

  • にゃんちゅー

    にゃんちゅー

    回答ありがとうございます。
    いろんな意見があるのですね🤔
    今まで全く配慮してなくて、不妊の友達の年賀状のメッセージ書く時に気付きました😣

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

私自身不妊治療をしていましたが、周りには言っていませんでした。
友人から子どもの写真入り年賀状が来ましたが、特に不快には思いませんでしたよ😊
写真のない年賀状をくれる子持ちの友人もいました。気を遣ってくれているのかな?とも感じましたが、それも特に不快には思いませんでした。
ただ感じ方には個人差があると思うので、写真入りでくれる友人と親戚には子どもの写真入りで、それ以外は写真無しで年賀状を作成しました😊

  • にゃんちゅー

    にゃんちゅー

    回答ありがとうございます。
    相手の年賀状に合わせて作成するんですね!
    それだと、誰も不快に思いませんね😊
    来年から、そのようにします!

    • 12月14日
ぜろ

なかなか妊娠できなかったので、そういう年賀状は辛かった…というかビリビリに破り捨てて即ゴミ箱行きでした😅
芸能人の妊娠したっていうニュースでも泣いてたくらいだったので🤣

私は身内と写真入りで送ってくる人のみに写真入り年賀状出してます🙂

はじめてのママリ🔰

相手の方が嫌だとはっきり言っていないのであれば今まで通りいいんじゃないでしょうか😅
私の場合、気を遣ってイラストのに変えてくれた友達もいましたが、変に分けられたくないなと思いました💦
子供だけじゃなくて家族写真だったり、子供だけの写真でもコメントをちゃんと書いてくれている年賀状は不快に思わなかったですよ。
子供だけの写真でメッセージが何も書いていなかったり、自分の子供に関することしか書いていない年賀状は正直モヤっとしてしまいましたが😂