※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

最近仕事で判断力が衰えている気がしています。何かを尋ねる勇気がなく、トラブルが増えています。自分の判断で決めることをやめたいです。どうしたらいいでしょうか。

仕事でアレ?と思ったのに何故か聞けない→結果トラブルになって指導される、ということをしてしまうのが最近増えた気がする
なんでだろう。セルフ判断してゴーサイン出すのやめたいのにどうしたらいいんだろう。相手の圧に負けてその場凌ぎしてしまっている。どうしたらいい?

転職してから前より判断力が衰えたというか、注意力散漫なのかな、最近鍵無くして家の中で見つけられなかったり、ピーラーで指怪我したり…。

コメント

Sapi

同じようなほう…ではないんですが
私が指導してる人がまさにそうなので
なんで自己判断するんだろう?と気になりました💦
あとで問題になるって分かってても
自己判断してしまうんですかね?💦
あれ?と思うのに聞けない理由があれば
お聞きしてみたいです😢

  • ママリ

    ママリ

    それ前にも言ったよね?とか言われたことがあるんじゃないですか、知らんけど

    • 12月14日
deleted user

お気持ち分かります!
私も産休明けに一時期そういう時が多く、上司に頻繁にめちゃくちゃ怒られてました😭

そこで、悩んだり迷ったり自分の判断に自信がなかったり…と少しでも違和感を感じた時は、判断を間違えた時に自分自身で責任が取れるか?を考えるクセをつける事にしました。
あとは、普段から周りを巻き込む事も大事かと思います☺️

私の上司も圧力が凄い人なのですが、逐一ホウレンソウをするように心掛けたら、最近は冗談を言い合える程の関係にもなっています。
しばらくは辛いかもしれませんが、頑張って下さい!

  • ママリ

    ママリ

    分かりやすいアドバイスありがとうございます
    次から責任が取れるかどうか、基準にして考えてみます

    • 12月14日
deleted user

気持ちは分かります。
なんか想像できます。

一回初心にかえり。
どんな小さい事でも、同僚にも客?にも馬鹿にされようが『確認してきます!』となんども行って、確認し、


一ヶ月とか2ヶ月とかやりすぎなくらいやって、
完璧にマスターして、周りからの一人前扱いされるようになってから、徐々に自分で判断するようにやったらいいかもです。

  • ママリ

    ママリ

    まだペーペーなのに1人で考え判断しすぎなんですよね、多分。聞けば問題なく済むのは理解してるんですけど、聞こう!と席を立つのが難しくなってるみたいです…。
    怒られる訳じゃないのに

    • 12月14日