
コメント

まみ
主人32前後 私0
お小遣い飲み会の時電車賃で1000円です!
それ以外は家庭に(´v`)

退会ユーザー
主人 30
私 10
特にお小遣い制にはしてません(^^)
それぞれの保険と貯金分は給与天引きなので上の金額からは引かれません。
私の口座からは私の携帯代、
主人の口座からはローン、光熱費、主人の携帯代、保育園代、その他がそれぞれ引かれ、お互い残りを食費として使ったり、お出かけの際の雑費などを支払って、
その残りを自由に使ってます(^O^)
-
初めてのママリ
そうなんですねー(*^^*)
自由なんですね(*^^*)
いいですね(^^)- 8月2日

こっとん様
旦那手取り35〜40ちょいです。
私復帰すれば手取り28〜48。
今は0です。
旦那には毎月1割あげてましたが3万に減らそうか迷ってます。
-
初めてのママリ
復帰されたら凄い収入になりますね(^^)1割なんですねー(^^)
一般的に多いのは、やっぱり3万前後か1割が多いんですかねー>_<(^^)- 8月2日

妃★
夫35、妻25、小遣いは3万ずつでランチ代含みます。
-
初めてのママリ
ランチ代含みの3万なんですね(^^)うちもランチ代込みにしてほしいです(^_^;)(^_^;)
- 8月2日

mako0829
主人 手取り20~24万、お小遣い3万
私(育休中) 手取り20~24で、お小遣い2.5万です。
-
初めてのママリ
やはり3万前後ですかね(^^)(^^)
育休中で手取り20〜24はいいですねー(^^)羨ましいです(^^)- 8月2日
-
mako0829
もともと産休入る前までハードな仕事だったので!
- 8月2日
-
初めてのママリ
そうなんですね>_<>_<
ハードな仕事なら、それぐらいあって当然ですね>_<>_<- 8月2日

ちびちびママ
旦那さん手取り24〜26万
私 20万
携帯、ガソリン抜きで4万です(^ ^)
しかし、産休に入ったので1万5000円に格下げです笑♡
-
初めてのママリ
4万渡していたのに1万5000円まで下げても何も言われない感じですか?(^^)旦那さんはオッケーな感じなんですか?(^^)
- 8月2日
-
ちびちびママ
めっちゃ交渉頑張りました。
23万で計算して、お互いの税金保険ガソリン携帯払ってたらそれくらいになるっていうのを伝えたら渋々?笑 納得してました♡
育休とるので、お金入るのですが、それはあえて言ってないです♡笑- 8月2日
-
初めてのママリ
そうなんですね(^^)でも23万で計算して手取り24〜26でしたら確かに1万5000円ぐらいになりますもんね(^^)
育休中のちびあすママさんの収入は言わない方がいいですね(^^)私ももし同じ立ち場だったらそうすると思います(^^)
収入あること言うと、もう少しちょうだいって言われそうですし(^^)- 8月2日
-
ちびちびママ
そーなんですよ。笑
なので、残業を30時間以上したら月2万にその月だけあげるようにしました♡
ひっそりこっそりヘソクリで貯めときます♡そのうち子供が何かって言ってきた時に使えるように(^ ^)- 8月2日
-
初めてのママリ
そうなんですね(^^)
お子さんのために貯金(^^)素敵です(^^)- 8月2日

ミニーちゃん♡
旦那さんは22万で
お小遣い1万円です(*^^*)
服や飲み会代は別に
渡したりお小遣いで買えない
欲しいものは、たまーに
買ってあげてます✨
-
初めてのママリ
1万円ですか!!
服や飲み代は別ということは
だいたい2万ということですかね(^^)
うちも1万とかでオッケーだったら嬉しんですけどね>_<(^_^;)- 8月2日

退会ユーザー
旦那の収入→28前後
お小遣い→1.5万
その代わり、日用品、衣服などは別で渡します。
月に一度程度飲み会に行くときも数千円渡してます。
タバコは吸わないし、昼食は職場で出るし、そんなに何に使うのか?って疑問もあります笑
-
初めてのママリ
タバコ吸わなくて、昼食も職場で出るんでしたら本当にお金かからないですね(^^)
確かに何に使ってるのか疑問ですね(^^)お菓子とか、飲み物とかですかね(^^)
でも1万5千なんですねー(^^)
ホントうちも少しはお小遣い減らしたいです(^_^;)- 8月2日
-
退会ユーザー
私が仕事してた時は旦那の残業時間とかによって、多少プラスしてました。
私は失業保険受け取ったらパートに出るので、そしたら少しあげてあげようかな…- 8月2日
-
初めてのママリ
そうだったんですね(^^)
私も働いてたら今のままでいんですが、私が働いてない状態なんで少し減らしたいです(^_^;)
ゆみ1016さんは、あげてあげようと考えていて優しいですね(^^)- 8月2日

柊斗ママ
主人30
私20
主人の小遣いは2万です。
私の収入は全て貯金してます。
-
初めてのママリ
いいですね〜(^^)貯金たくさんできますね(^^)旦那さんも2万でオッケーなんですね!!
うちも2万でオッケーだったら嬉しんですけど(^_^;)- 8月2日

ゆ〜たん
夫30万前後
私0円
お小遣い
夫20000円
服代、飲み代等込
私8000円です。
-
初めてのママリ
そうなんですね(^^)
2万という方、結構いるんですねー(^^)
うちも手取り30前後で朝、昼、夜のご飯は私が用意し、
お小遣い1割渡してるんでるよねー(^_^;)(^_^;)
2万でオーケーとか言わなさそうです(^_^;)- 8月4日
初めてのママリ
1000円ですか!!?
飲み代とかは渡してるんですよね??旦那さん毎月のお小遣いは0ってことですか?
必要な時に渡してるって感じですか?
いろいろ質問してすいません>_<
まみ
千円ですよー(´v`)❤️
飲み会代は毎月会社の方で3000円積立な感じで払う決まりです(´v`)❤️
必要な時は、その飲み会位なので
0になります(笑)
ボーナスの時も皆さんお小遣い渡されてるようですが0です💦
初めてのママリ
えーーー!!Σ(・□・;)
凄いですね!!!
旦那さん、特に不満とかないんですかー??
お小遣い0は凄いですね!!
いい旦那さんですね(*^^*)
まみ
子供に尽くす????タイプです(笑)
俺に渡すならなんか買え!って
感じですね( ꒪⌓︎꒪)!
30歳くらいになればお小遣い請求されるのかなー!なんて思ってます笑
初めてのママリ
本当にいい旦那さんですねー(^O^)