※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびな♡mama*:.。.
子育て・グッズ

1歳ごろからヘアゴムを取らなくなる子もいます。試してみるといいです。

こんにちは🙈💕
もうすぐ1歳1カ月の娘の前髪をゴムで縛っているのですが、飾りが付いている可愛いゴムやパッチンピンはすぐ取ってしまいます(´・_・`)

なので絡まないゴムを普段使っているのですが、なにか物足りなくて😱💦笑

そうだったお子さんをお持ちの方、ヘアゴムを取らないようになったのは何歳ごろでしょうか?>_<

コメント

T

可愛いなー💓
ゆめちゃんかわいいわー、
やでとったらあかんよーが、
理解できた頃ですかね(笑)
最近は自分でパッチン!!!て
持ってきます(笑)

  • ちびな♡mama*:.。.

    ちびな♡mama*:.。.


    可愛いと褒めることが大事なんですね♡
    もう少し大きくならないとだめですね(´・_・`)

    • 8月2日
ジャンジャン🐻

うちもかわいいかわいいで褒めまくってましたw

絡まないゴムだと取ったときに食べちゃいそうで怖かったです…>_<…

かがみ見せながら付けたらけっこう喜んでましたよ^ - ^

  • ちびな♡mama*:.。.

    ちびな♡mama*:.。.

    褒めまくり作戦ですね(≧∇≦)
    絡まないゴムしかつけてくれないのでしょうがなくです💦
    髪はまだ切りたくなくて💦

    • 8月2日