
2年ぶりの2人目出産が近づき、1人目との違いや不安があります。コロナ禍で上の子との関係も気になります。2人目出産経験者のアドバイスをお願いします。
もう少しで出産です。
2年ぶりの赤ちゃん。
2人目とはいえ、久しぶりの赤ちゃんがくる楽しみと
2人目はどんな赤ちゃんだろうという不安と……。
1人目の時は検索魔になってた時もあったり
夜ちゃんと息してるかって何回も起きたりして
今2歳になって少しずつ言葉が出てきて可愛い盛り😆
1人目は今思えばすごく育てやすい子だった。
よく寝てよく飲んで、夜泣きも無かった。
離乳食も順調で今も好き嫌いなし。
「1人目が楽だと2人目は大変かもよ〜」
って周りから言われるから余計に怖い(笑)
2人目って1人目と比べてしまうから余計に
辛いとか思うかもしれない。
それにコロナで面会もできないから
上の子はまだ赤ちゃんが来ることを理解できないまま
急に5日間ママと離れて帰ってきたと思ったら
赤ちゃんがいるという状況にどう思うんだろうとか
そこも凄く不安。
今2人目を出産された方や、2人目を産んだ時など
どんな感じだったか教えてください。
- ころ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

べに
こんにちは。
1人目が同じ2歳2ヶ月の息子を持つ2人目妊娠中のママです!
同じ境遇だったためコメントしました。
出産したーとかではなくすみません。
わたしも全く同じで1人目はかなりの検索魔。
大変だったのは2.3ヶ月くらいでいま思えばほんとに育てやすい子でした。
わたしも2人目大変なのかなって思っています。
また2人目が未知すぎて不安にもなっています。
アドバイスでもなんでもありませんが一緒に頑張りましょう!

ママ
私は逆で1人目が赤ちゃんの時
すごく手がかかったし
今も結構わがままなので
この調子で2人目産まれたら
やばいやろうな〜と思ってました!
お腹にいる時に
あなたはお利口さんで生まれるんだよwお兄ちゃんが手がかかるからねwって毎日呼びかけてましたw
そしたら2人目はよく寝てよく飲んで
セルフねんねも上手で夜中は3時間で必ず起きるけど飲むとすぐ寝て生後2ヶ月頃から夜まとめて寝てくれるようになりすごく育てやすくて楽ちんだなぁと思いました😂
-
ころ
1人目に手がかかると
2人目は楽って聞きます!
やっぱり2人目大変かな〜(笑)
2人目楽だと上の子もちゃんと
かまってあげれるからいいですね(^-^)- 12月13日

なちゃ
妊娠週数も上の子も同じくらいなので思わずコメントしてしまいました!笑
ウチは上の子が本当に激しい性格で
大変なタイプなので、赤ちゃんには
もう今から申し訳ない気持ちに
なってしまうくらいですが(^◇^;)
うちの子も全然妊娠してる事、
赤ちゃんが来る事は理解して
居ない様子です。
なので逆に反応を楽しみに
したいと思っていますw
出産、そして2人育児
頑張りましょうね♡( ^∀^)
-
ころ
コメントありがとうございます!
楽しみというポジティブ発想はなかったので
コメント読んで前向きになれました!笑
ありがとうございます✨
楽しみと思うようにします(^-^)
頑張りましょ〜( ´ ▽ ` )- 12月13日
ころ
いえいえ!
コメントありがとうございます!
上の子赤ちゃんが来ることは
理解できてますか?
不安ですよね!
頑張りましょー!!
べに
いや、全く出来てないですねw
一応お腹見せて赤ちゃんだよーよしよししてねとは言ってますが言われたらやるって感じです。
ころ
うちの子だけじゃなくて安心しました😂
赤ちゃんができたら上の子の様子が
変わったとも聞くんですが何か変化ありました?
ちなみにうちはあまり感じないです。😂
かまってちゃんが強くなったかな?
って感じですがそれもこの年だからかなとも思ったり。
べに
ママママになりましたかね、以前より。でもパパにも行くのでムラがある感じです。
イヤイヤ期なんでしょうがあまりイヤイヤで苦労はしてないです。
ほんと育てやすい子なので2人目がかなり心配です・・