
最近の検診で浮腫がひどく指摘され、体重も増加。漢方薬を飲んでいるが改善せず、妊娠中毒症の可能性が心配。薬の影響も気になる。治るか不安。
最近浮腫がひどくて自覚してたんですが
こないだ(土曜日)の検診でやはり浮腫
がひどく注意されてしまいました。
(血圧安定、蛋白もでてません)
体重も2週間で2キロも増えちゃいまして
助産士さんもあれれれ…って感じでした。
塩分と量にはすごく気をつけてたんですが…。
このひどい浮腫は治るのでしょうか…。
とりあえず柴苓湯って漢方薬もらって
1日2回食後に飲んでるんですが
ぜんぜん浮腫が治んなくて(´・_・`)
体重もどんとふえて食う気にもなんなくて
あんまたべれてないんですが体重は変わらず。
妊娠中毒症なのかなとすごく心配です。
処方されたとはいえ薬を飲んでて
胎児に影響とか…障害とか…
心配事が増えるばかりです(´・_・`)
- なーぴぴ(8歳)
コメント

こいのん
私は足より手の方に浮腫みが酷く、妊娠前に飲んでた利尿作用のある漢方薬を処方してもらってます。
水分量など気にしてますか?
おしっこに行っても、少ししか出ない、出た感じが少ないと浮腫みやすくなりますよ!

あーぴっ🌼
漢方ってゆっくりゆっくり効果が出るものなのでべびちゃんに影響はダイレクトにはないと思いますよ♬
水分は結構取ってますか?元々かなり水分を取る方だからなのか浮腫は1回も感じたことがありません(笑)臨月になったら少しは浮腫むかなとも思ったのですが、全然です♬なので、少し水分を意識してとってみてはどうですか?✨あとはカリウムをとるといいみたいで、スイカを食べるとかもいいみたいですよ♬
-
なーぴぴ
回答ありがとーございます!
水分取ってる方だとはおもうんですけど
浮腫出してきてから水分の量も減らしました。
やっぱ水分は取ったほういんですかね…?
カリウム摂取してみます🤔- 8月2日
-
あーぴっ🌼
水分は取った方がいいと思いますっ!!夏ってのもありますし、あたしの中で勝手に水を沢山飲んで毒素を出してると思ってます(笑)なので何も気にせず常にガブガブ水を飲んでます(笑)病院では1度も注意されてないので問題ないのかなー?と思ってます✨
- 8月2日
-
なーぴぴ
なるほど!ありがとうございます( ^ω^ )
水分とカリウム試してみます!!- 8月2日

たむ
医療弾性ストッキングおすすめです♡
あとはカリウムが利尿作用あるのでスイカとかたくさんたべてください♡
水分を沢山のんで、出してを繰り返してマッサージ。
あと、水は一回にたくさん飲むのではなくこまめに口を潤すぐらい何回も何回ものんでみてください。
もちろん妊娠中にだされるものは副作用のことを考えられてるので大丈夫ですよ♡とくに漢方はあう、あわないがあるし時間がかかるので飲み続けるのが大切みたいです!
-
なーぴぴ
妊娠前から使ってた着圧ストッキング
を寝るときにはいてみようと
思ってたとこです(^ ^)
浮腫出して水分控えてたんですけど
こまめに水分補給してみます!!
子供に影響ないなら安心しました( ^ω^ )- 8月2日
なーぴぴ
コメントありがとーございます!
水分とりすぎもよくないお思い
あまり飲まないようにしてました。
中期の頃頻尿で困ってたのですが
後期に入ってでる量があきらか減りました。
もらった薬も尿量増加するみたいなんですが
あまり変わらない気がして…(´・_・`)
こいのん
薬があってないのかも知れませんね。
利尿作用のある漢方薬など飲むときは、水分はそこそことる方が良いみたいですが、飲み物は何を飲んでますか?
なーぴぴ
すごくまずい薬なので、薬飲むときは
水をがぶ飲みしてて普段は麦茶飲んでます。