
コメント

ママリ
2学年差ずつで3人です☺️💓

tkk
2学年差の3人です😊
-
さんまのひらき🐟
ありがとうございます!!- 12月13日
ママリ
2学年差ずつで3人です☺️💓
tkk
2学年差の3人です😊
さんまのひらき🐟
ありがとうございます!!
「年齢」に関する質問
小児科に行くのが怖いです。 初めての子供、初めての育児、もう何が何だかの中一生懸命子供と向き合っているつもりです。 ちょっとしたことでも心配になり、何かあったら嫌だからひとまず病院に行っておくか…と小児科へ…
年齢今年40歳、3人子供いて下は年少。最近不安障害発症して過去に産後うつ経験もあり。 こんな状態で4人目なんて無理だと分かってますが、同じ年齢の知り合いの出産報告聞いたり写真見ると、いいなぁ〜と思ってしまいます😅
保育士さんいましたら転園について相談させてください🙇♀️ 2歳児クラスの4月入園を考えています。 ただ、0歳から1歳に上がるタイミングでも転園しており、本当に転園させるか迷っています。 0歳児クラス:ゆるい集団生…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さんまのひらき🐟
コメントありがとうございます!
子育てに余裕ができ始めたのは3人目がどのくらいになったときですか?
ママリ
3人目に関しては出産直後から気持ちに余裕があったのと、赤ちゃん2人育てた経験からある程度自分なりに肩の力を抜いた育児のやり方ができたので比較的余裕あるまま気がついたら2歳になってました☺️(笑)
どちらかと言うと2人育児で2人目が2〜3ヶ月の頃が一番余裕なかったですね💦
2学年差で3人だとバタバタする事も多いですが賑やかで楽しいなと感じてます😊💓
さんまのひらき🐟
そうなんですね!
いま上の子がプチイヤイヤ期だしまだ目は離せないしで大変で💦
3人目になれば1番上も少しはお世話手伝ってくれるし上2人で遊ぶようになるしで余裕になるのでしょうか😌
今も大変だけどやっぱり子どもはかわいくて何人でも欲しいんですけど経済力体力ともに3人かなと思ってます💞