※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一条工務店でお家建てた方、一条提携ではないところで費用抑えられたり…

一条工務店でお家建てた方、
一条提携ではないところで費用抑えられたりしましたか?

火災保険や外構など…


少しでも抑えたいので教えてください!


一条じゃなくても注文住宅の方教えてください!

コメント

deleted user

一条のismartで建てました🏡

うちはカップボードとテレビボードと照明器具を施主支給にして、外構工事を提携外でお願いしました!

費用を抑える為によく聞くのはハイドロテクトタイルや太陽光を辞めるのですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    照明も施主支給なんですね!
    外構は提携外でお願いしようと思ってます!
    いくつか見積もりとりましたか??

    ハイドロテクトタイルはたけない予定です!
    太陽光は辞めた方がいいのでしょうか?
    営業マンの話だと太陽光つけた方がいいとのことですが…光熱費もおおよそで計算して頂いてましたが営業トークにうまくのせられてるだけでなんですかね😂😣

    いちごさんは太陽光どうされましたか?

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    照明器具はそもそもオプションなのですが、インテリアコーディネーターとの打ち合わせで出されたカタログの商品があまりにも高くて、しかもデザインが私好みではなかったので、ダウンライト以外はネットで注文しました!

    見積もりは何も考えずフルオプションで作った物を見て、さてどこを削ろうかと考えた結果カップボードなどを施主支給する形になりました💡

    うちは契約した時期が太陽光&蓄電池パッケージのキャンペーン中だったのもあり採用しました!元々停電時の備えとして採用するつもりでいたのですが、やはりお金がかかるところではありますよね😅

    • 12月14日
RIE

今建ててるとこです!

うちも一条のカップボード
採用せずに施主支給です😊
あとドレッサーも採用せず
リクシルです!
ハイドロテクトも採用してません!
標準タイルです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    カップボード施主支給されてる方多いですね!
    ドレッサーって洗面台ですか?
    洗面台ってオプションなんですか?😣
    すみませんまだ検討中で仮契約にすら至ってないので少ししかわかっていません💦

    標準タイルにしようと思ってます!

    • 12月13日
  • RIE

    RIE


    洗面台です😊
    いえ、標準なんですが
    一条のタブレットにも入ってるリクシルMVというのがあり
    そちらの方が安くなります!

    収納力は落ちますが
    その分洗面所と脱衣所にも
    収納作ったので補えてます!

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    参考にさせていただきます✨

    • 12月13日