※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳が上手くいかず、乳首混乱やニプルの問題で悩んでいます。混合で母乳・ミルクを与えているが、急に泣き出すことがある。新しいニプルを使っているが、違いが原因かもしれません。

急に母乳・ミルクで泣き出します😭

生後3週間です
母乳ご起動に乗っておらずほぼミルクの混合です。

急に母乳を飲ませていても、泣いて乳首を離します。
でもすぐくわえての繰り返しです。
ミルクも同じです。こちらはむせるような感じで泣いて離します。ニプルは新生児用を使っています。

どちらも嫌がるのは乳頭混乱ではないでしょうか?

ずっと、ピジョン2本、ビーンスターク1本と母乳でした。
ビーンスタークのニプルだと時間がかかり、飲みにくそうだったので、ピジョンを買い足しました。
しかし、そのニプルがすでに持っていた2本とどうも違うみたいなんです。急にニプルが変わったりして嫌がっているのでしょうか??
今までたまにむせるぐらいだったのに…

授乳が上手く出来ないと不安で悲しくて怖いです…

コメント

ほうじ茶

おつかれさまです。
心配な気持ちよくわかります。私も同じ頃にあまり母乳を飲んでくれなくて体重が増えてないのではないかと不安で悩んでいました。そんな時に、病院の二週間検診で助産師の母乳相談に行って、飲ませる時の抱き方を変えたところ、母乳を飲んでくれるようになりました。乳頭混乱かどうかも含めて一度自治体や病院の母乳相談へ行かれることをお勧めします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    あと1週間で1か月検診なので、それまで続くようなら相談してみます😣
    抱き方変えたりしてみます🙌

    • 12月13日