
コメント

くれさんさん
私の旦那さんも10月から泊まりの仕事が週に1回であります。
なので子供と3人。お風呂や食事や寝かしつけ、今から不安で仕方ありません( ´•ω•` )
今は旦那さんの協力で助かってるのでホントにどうしよーって感じです(ó﹏ò。)

hallelujah
うちは、今2年ほど毎日夜勤です。
上2人の時は、長期出張で一年半ほど留守でした。
その生活に慣れてしまってる自分が怖いです(笑)
-
くろちゃこ
毎日ですか(;´д`)じゃあ育児に関しては旦那さんはまったく頼れないですね(><)それで4人も子育てしているなんて尊敬します!
- 8月2日
-
hallelujah
慣れ…だけなんですよ(笑)
イビキがないからゆっくり寝れるし、チビちゃんのペースで動けるし…
旦那がいると、どうしてもスムーズにはいかなくて😁- 8月2日

ゆいママ*\(^o^)/*
こんばんは!
うちのとこは毎日夜勤です(´・ω・`)
運送業なので夜中の12時ごろに出て、昼間帰ってきます。
飲み会も週に1度は必ずあり、そのときは晩ご飯から寝かしつけまで全てひとりです(´._.`)
くろちゃこさんはお子さんが2人いらっしゃるからひとりだと大変ですね(´•̥ω•̥`)
それに月に4回と、たまに程度の夜勤なら毎日夜勤で慣れてる人より大変だと思います(´._.`)
私はまだ1人なので、大丈夫ですが最初の2ヵ月ほどは義母に来てもらっていました(´・ω・`)
どうしても不安なときは誰かに来てもらうことができたら1番安心かなと思います(๑ ˙˘˙)/
-
くろちゃこ
毎日夜勤なのですね(><)妊娠中で大変ですよね(TT)月に4日ならまだいい方ですよね、、(><)ひとりでこなせるようにがんばります( ´・ω・` )
- 8月2日

姉妹っこ♡
うちの旦那も3交代制で夜勤があります💦
5日間夜勤が続くんですが、うちの場合今はへっちゃらです(^^;;
下の子が産まれてすぐは四苦八苦しました💦夜泣きで2人同時に起きるわ、上が寝たおもたら下が起きて授乳だー💦
地震来たらどうしよう〜とか(^^;;
悩みすぎてもストレス増える‼︎と思いなんとかなるさ〜でやってけてます(^^;;
寝かしつけは旦那と一緒にして夜中に出るんですが、とーちゃんお仕事頑張るからかーちゃん困らすなよ〜って言ってくれてます(^.^)
-
くろちゃこ
わ~!素敵な旦那さんですね!うちの旦那は寝かしつけの前に仕事に行っちゃうのでどうしたらいいか悩んでます(TT)
やっぱり2人になると四苦八苦ですよね(><)なんとか慣れるようにしていきたいです(TT)- 8月2日

かぉりン
うちの旦那は1週間ごとの3交替です。
居なかったら居ないで、何とかなりますよ♪
3月から別居してますが、それでもそれなりにちゃんと回せてますし♪
普段6年生のお姉ちゃんに手伝ってもらってますが、週末はおばぁちゃん家に行っていないです(・・;)
確かに誰か一人がいなくなると、手がかかる子がいると大変ですよね💦
うちは1年と15日差の年子なので、下の子が産まれた時はまだ上の子もミルク飲んでたので、両手に哺乳瓶持って授乳させてる時もありました💦
大変だけど、一生懸命ミルクを飲んでる姿を見て、『生きるために頑張って飲んでるなぁ🎵かわいいなぁ❤』って思いました✨
-
くろちゃこ
両手に哺乳瓶!それでかわいいなぁと思ってみていられるかぉりンさんの余裕がすごいですΣ( ̄□ ̄!!
私はすぐ気が動転してなんとかしなきゃとわたわたしてしまうので、余裕を持って育児したいです(TT)- 8月2日
-
かぉりン
余裕のある時なんてめったにないですよ💦その時たまたま、ふと思っただけなんです♪
普段はあれもせなこれもせな!って思うけど、手に終えてないのが現状です💦
今も洗濯物畳まな…って思いながら、もぉ眠くて横になってる状態ですので(・・;)
出来る時に出来ることをしたらえぇっかぁ♪って感じです!
掃除出来てなくても、死にぁあせん!って感じですね(・・;)笑っ- 8月2日

ちょぱ
うちは毎日夜勤です♩全然平気ですよ。
むしろ気が楽…笑
物音とかいびきとかで起こされるよりマシとか思っちゃってます。
付き合ってる時からずっと夜勤の仕事なので慣れてるせいもありますが。
-
くろちゃこ
たしかにいびきは嫌ですよね(><)でもいまは上の子がママじゃなきゃ寝ないので寝かしつけてる間下の子泣いたらだっこしててくれる旦那がありがたくて(TT)私もいない方が楽と思えるようになりたいです(TT)
- 8月2日

まうたん
3交代制で、夜勤もあります(○´U`○)
今も夜勤中です!
正直、夜中はいてもいなくても変わらないので、いなくても平気ですね(´・∀・`)笑
確かに地震とか災害が有ったときとかは、あたしこの2人連れて逃げれるかなと、不安に思うことはたまーにあります(^^;;
-
くろちゃこ
なんだか自分が情けなくなりました( ´・ω・` )二児のママになったんだからもっと強くならねばいけませんね(><)なんとかなると強い気持ちでがんばります(><)
- 8月2日

エスカルゴ
うちは 帰宅がほぼ 2時くらい
休み明けは 朝方です。
子ども3人居ますけど 仕方ないことなので。
なるようにしか なりませんから。
くろちゃこ
どうしよーですよね(TT)上の子がママママってすごいので、下の子の世話しててもくっついてきて大変で(;´д`)なんとかなればいいなぁ(TT)