※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

子供がケガをした時の対応について相談です。アルコール消毒が必要でしょうか?

子供がコケて顎をケガしました💦

汁がでており毎回綺麗に拭いて
ゲンタシンを塗ってますが
アルコール消毒もした方がいいですかね??

皆さん子供が怪我した時どう対応してますか?

コメント

ママリ

アルコール消毒は今はしない方がいいという考えに変わりましたよ。

汚れていたら水道水でよく洗って、ゲンタシンを塗るで大丈夫だと思います。
あと、ラップで保護すると傷の治りが早くなりますよ。

  • まま

    まま


    そうなんですか( °_° )
    全然知りませんでした!!

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月11日
まる

アルコールは染みて痛いと思いますよ😭
泥や埃除去のために泡で傷口を洗ってよく水で流し、絆創膏に治るならゲンタシンを絆創膏のガーゼ部分にチョンと付けて、貼ります。
透明の汁は傷口を覆って保護しようと身体が出してるものなので、そのまま拭き取らなくても大丈夫です。
絆創膏のガーゼ部分がある程度、浸出液も吸ってくれると思います。

  • まる

    まる

    ちなみに看護師なのですが、ラップ療法も浸出液の逃げ道がなくなって、逆に皮膚に液が溜まってふやけてよくないと、最近医療現場でもやらなくなりましたよ😭
    綺麗にして、普通にガーゼとか、絆創膏で大丈夫です。
    ゲンタシンがあればそれを少し付けてあげると治りが良いです。

    • 12月11日
  • まま

    まま


    そーですよね💦
    絶対いたいですよね 😱😱

    絆創膏を外してしまう場合は
    綺麗にしてゲンタシン塗って
    そのままでもいいですかね?😱

    • 12月11日
  • まる

    まる

    ぜんぜん平気ですよ☺️
    そのうち、自然に乾いてくると思います💡

    • 12月11日
  • まま

    まま


    ありがとうございます🙇‍♀️🌟

    • 12月11日
  • まる

    まる

    この季節なので、夏場よりは膿むことも少ないとは思うのですが、1日1回程度、お風呂のときに様子見てあげてください☺️

    ちなみに、うちも先月、歩き始めて同じように顎に傷ができて、ゲンタシン塗ってました🤣
    早く治りますように💡

    • 12月11日
  • まま

    まま


    ありがとうございます!!
    男の子ってやんちゃですよね😭

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

アルコール消毒は治すのに必要な菌も殺してしまうのでやめたほうが良いです。ゴミが入らないように綺麗にしてゲンタシン塗るのが良いと思います!

  • まま

    まま


    そうなんですね💦
    昔は消毒して…っていう時代だったのに
    変わったんですね🙄‼️

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月11日
まーる

自分が火傷で皮膚がめくれた時は、手で擦らないように泡ソープで洗って薬塗ってガーゼするように言われました!(アルコールは×)

  • まま

    まま


    ありがとうございます🙇‍♀️🌟

    • 12月11日