※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もな
住まい

玄関入って壁で何も見えないような作りか玄関入って奥が見えたりするの…

玄関入って壁で何も見えないような作りか
玄関入って奥が見えたりするのどちらが良いですかね😓
今マイホーム検討中ですが
入ってすぐアイアン透明ドアがありその奥にリビングがある形なのですが、急な来客など来だときに玄関だけですませるような感じなら奥が見えない方がいいのかなぁとも迷ってきました😓

イメージ図乗せておきます💦
お写真借りました💦
こちらはダイニングが見えていますが
我が家の間取りだとリビングダイニング全てみえるとおもいます🤣

かっこいいなぁと思って採用したのですが
ソファでくつろいでいる所など丸見えか?とおもえてきてしまって😓

皆さんどのタイプのお家に住んでますか?

コメント

もな

お借りしたイメージ図です💦
貼り忘れました💦

ママリ

写真めちゃかっこいいですね!憧れる気持ち分かります!

でも、全て丸見えだとちょっと落ち着かないのと防犯的にも心配なので、見えないような作りの方が結果的に良さそうに思いました🍀

deleted user

リビングを常に綺麗に保てる自信がないので、玄関開けて壁にしました🤣

より

丸見えは私も嫌です。
うちはリビングと玄関がちょうどL字になってるので、玄関の立つ位置によっては全く見えない、一角だけ見えてるといった感じになってます。玄関ドア開けて真正面は壁です。

deleted user

うちは建て売りでしたが、
厳寒はいって廊下がつづき、つきあたりに洗面所でしたが扉を閉めれば見えません。
リビングは廊下を進んで左側。

こんな開けたデザインはかっこいいし憧れですが、常にきれいに出来る自信がないので、私には難しいです😢!

ママリ

常に綺麗にしておけるなら…憧れますね〜😆✨
私はずぼらなので玄関のみしか見えない設計にして貰いました👍

玄関ではないのですが🤔
うちはリビングの隣室が趣味の部屋で散らかし放題なので、壁ではなく3枚引き違い戸にして来客時は見えないようにしてあります
デザインは違いますが写真のような感じでいざと言う時は見えないように😂
丸見えが気になるならアリですよ〜

はじめてのママリ

宅配の人が来た時とか毎回気にしなきゃいけないのが嫌ですね😓うちは玄関開けて壁スタイルです。

いち

玄関入ってスリットドアが正面にあります。
おもちゃなど散乱してるので、宅急便などの時は閉めてます。
普段開けっ放しですが、ソファでくつろぐ時など玄関が見えると何となく落ち着かないです。(私だけかもしれませんが😅)