※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを180ml一気に飲むようになり、寝かしつけても寝ない時がある。飲み過ぎか心配ですか?

生後28日目です。
ミルク120あげてました。たまに足りない時にプラスで20ずつあげてましたが最近はミルク180を一気で飲みます。
飲み過ぎですかね、、
でも180飲まないとどんなに寝かしつけても寝ません😩

コメント

deleted user

飲ませすぎです、、、、
赤ちゃんは満腹中枢できてないので飲ませるだけ飲みますよ。
寝ないから飲ませるのはダメですよ💦

deleted user

息子も一気飲みするので、飲むのに時間がかかるよう乳首の種類変えたりしました!
ピジョンの母乳実感使ってましたが、母乳相談室の乳首にすると一気飲みは解消されました👶
飲む力がついてきてるかもしれません🍼

みちゃん

あげすぎなので、赤ちゃんも苦しくてなかなか寝ないんだと思います💦
1ヶ月すぎるまでは100もあげてませんでした。

私もなかなか寝なくて100あげていたら1ヶ月検診で体重増えすぎあげすぎと注意されてしまいました😭
ミルク減らして抱っこなどで根気よく付き合ってあげると、だんだん月齢にあった量で寝てくれるようになりました!
大変だと思いますが、寝るまでミルクを飲ませること以外で寝かせてあげた方がいいと思います。
あとは口が寂しいだけの場合もあるので私はおしゃぶり使ってます😊
コロッと寝ますよ😊(笑)

ちなみに、生後2ヶ月、80日で1回140ミリを6回です🍼