※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

死にたいです子育てもぉしたくない何もかも捨てて消えたい

死にたいです

子育てもぉしたくない
何もかも捨てて消えたい

コメント

らん

どうされました???

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育てに疲れてしまいました。
    ずっと憧れていたお母さん業が、こんなに辛いなんて思ってなかったです。

    • 12月10日
  • らん

    らん


    ワンオペですか??
    うちにも同じ7ヶ月の子がいます^_^

    寝れていますか??

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人も手伝ってくれるのと、主人が夜勤の時は実家に帰ったりもしてますが、それでも辛いです。
    産後うつで精神科にも通っていて眠剤貰っているので夜は眠れています。

    子育て楽しいですか?
    私は全然楽しくないです。
    どうしたら楽しいと思えるのか、、子供が全然可愛く思えないです。

    • 12月10日
  • らん

    らん


    旦那さんや実家意外に話をする相手はいますか??
    ママ友とか。

    子育ては大変でイライラしてしまうこともありますが、子供の成長を感じられると喜びにかわります。


    今離乳食で更に大変になりますよね。

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友はいるのですが、みんな子育て楽しそうで幸せそうに見えて辛いので、自分からあまり連絡取らないようになってしまいました。

    日々成長しているのは感じられるのですが、それすら喜べないくらい心が疲れてしまいました。

    • 12月10日
  • らん

    らん


    そうなんですね。

    はじめてのママリさんの好きなこととかはないですか❓
    お子さんを旦那さんか実家に少し見てもらってリフレッシュできる時間を作るのはどうですか??



    旦那さんにはその気持ちを全て伝えていますか??

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドラマを見るのが好きだったのですが、今はそれすらもいやになってしまって…
    キラキラしてる女優さんとかが羨ましくて😞
    旦那や実家に見てもらえる時は引きこもって寝ています。
    寝てる時しか幸せじゃなくて。。

    旦那には育児が辛いと伝えていて、旦那も極力協力してくれています。

    生後3ヶ月くらいの時に、爆発して旦那に 死にたいって号泣して、そこから旦那実家に見てもらう日を作ったり精神科に通うようになりました。

    • 12月10日
みぃ

初めまして

どうされました??
大丈夫かな…?
何があったか、話すだけでも少し変わるようであれば私で良ければ聞きますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育てに疲れてしまいました。
    ずっとママになることが夢だったのに全然楽しくない。
    毎日死にたいと思いながら生きてます。

    • 12月10日
  • みぃ

    みぃ

    子育て、想像以上に大変ですよね(´;ω;`)
    終わりが無いし、ワンオペですかね?
    うちもですがワンオペだともう本当に気が狂いそうになる時多々ありますよね、、、

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    想像以上でした。
    ワンオペではないのですが、それでも辛いです。

    育児を楽しんでいる人が羨ましいです。

    • 12月10日
しょりー

子育てしんどいですよね。毎日お疲れ様です。

お話して楽になることだったら吐き出してくださいね。
ここにコメントしてくれる方ははじめてのママリ🔰さんの味方ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    しんどいです。
    毎日死にたいと思いながら生きてます。

    • 12月10日
  • しょりー

    しょりー

    わたしも状況は違うと思いますが死にたいけど生きてるって気持ちはすごくわかります。

    寝不足だし自由ないし体力も精神力も削られますよね…
    でも今死にたいのに頑張って生きててそれだけで偉いですよ。

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かってくださって嬉しいです( ; ; )

    そんな風に言ってくれてありがとうございます。
    生きてるだけでいいですかね。頑張って明日も生きようと思います。

    • 12月10日
  • しょりー

    しょりー

    実際に頑張って生きてるのでそれで十分ですよ!
    別に家事をしなくても、育児が手抜きでも、はじめてのママリ🔰さんやお子様が生きてたらそれで十分です☺️

    吐き出して楽になるならいつでもお話聞くので一人で抱えないでくださいね。
    頼れそうな人にたくさん甘えて頼って自分にご褒美たくさんあげてください!

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    家事は料理と離乳食、たまに洗濯くらいしかしてません(>_<)
    掃除機はロボットです。


    ありがとうございます。
    人に頼りつつ、自分を少し甘やかしながら頑張っていこうと思います。

    • 12月10日
3児mama

ほんっっっっとに
子育てって思ってた以上に
辛いことばっかりですよね😭💦

頼れる人が周りにいなくて‥1人の時間が欲しいです。10分でも20分でもいいので1人にしてもらいたいです。

いっぱい愚痴って下さい✊
いっぱい聞きます!
ママリさんの味方です🥰❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に辛いことばかりです。
    こんなに大変だなんて聞いてなかった…

    1人になりたいですよね。
    自由になりたい。
    もぉ消えたい。
    でも、明日も頑張って生きようと思います。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 12月10日
ゆん

わかります
私も死にたいです
でも、お腹に第二子がいるので
自殺できません。
お腹の子には何も関係ないから
あたし1人なら死にたいです。

旦那の前で自殺したい

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですか?
    私も死にたいです。
    でもゆんさんは大切な命がお腹に宿っていらっしゃるので死なないでください(>_<)
    旦那さんと何かあったのですか?

    • 12月10日
  • ゆん

    ゆん

    ご心配ありがとうございます😭
    旦那さんなんて
    家族より、自分の趣味が1番なので
    私には全然関心ありません
    家ではワンオペで、旦那が帰ってきて話したくても携帯をずっと見ているので聞いてくれません……
    親も近くにはすんでおらず
    地元から離れてるので
    側に頼れる人もいません。
    本当に一人ぼっちな気持ちです
    私なんていなくなっても
    悲しむのは子供だけだとおもいます

    • 12月11日