※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産で安産だった方の出産レポ聞かせてください!こうだったから安産だったのかもしれないって事も聞かせてください!

初産で安産だった方の出産レポ聞かせてください!

こうだったから安産だったのかもしれないって事も聞かせてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

本陣痛まで仮眠できたこと
分娩室に行く寸前に昼食完食
体重管理頑張ったこと
子どもも2500台/50cmで小さめだったこと

ぐらいですかね?

ままり

陣痛始まってから5時間で産まれました‼️
41週までお腹にいたので、そこそこ大きかったけど、短時間で出てきてくれて助かりました😅
私は呼吸をかなり意識しました😃
痛くても、しっかり息を深〜く吐いて、またしっかり吸って〜をきちんとやりました☺️

痛いとどうしても息を止めてしまったりすると思うんですが、絶対しっかり呼吸したほうがいいです😆

吸うことよりもしっかり吐くことを意識しました‼️
しっかり吐けば、しっかり吸えます‼️
頑張ってください👍✨

のぞみ

1人目も、2人目も
陣痛きて3時間で産みました❗
とても安産だったと思います!
1人目のときは、車をもっていなかったので、買い物いくのも、病院に健診にいくのもすべて歩くしかありませんでした。
なので、産むまで結構毎日歩いてました!
たくさん歩くと、陣痛きやすくなると聞いたことがあり、はやくきて欲しかったので、毎日歩いていました🎵
図書館で本を読んだりしにいったり。

deleted user

1人目も2人目も2時間半でした😊わりと運動はしてました!

deleted user

予定日前日
あんた、全然気配無さそうだけど
予定日超えるよ!歩こ歩こ!と母に誘われ
母、妹、私で出かけ、出先の駐車場で陣痛。
痛すぎて吐きそうになりながら歩く
初めてだしこれまで一度も前兆なかったし
これが前駆なの?なんてこと言ってて
さすがに痛すぎて時間も計れない
とにかく痛い痛い!
出先のトイレでおしるし
歩けなくなって来たので
病院へ。車で15分でした。

到着した頃には8センチ開いてて
よくここまで我慢したねー!
と言われたが
この時点で陣痛開始から恐らく1時間。

もう全く歩けない
車椅子もお尻つけられない
くらいになってて
泣きながら分娩台へ
そのまま1時間後に出産🤣

2時間でのスピード安産でした!

車の揺れは子宮口開く作用があるらしいです!
あとは、毎日お風呂掃除してましたね!🤣

私は元々お尻が大きくいわゆる安産型なので
そこが1番大きいかと思います🤣✋

はじめてのママリ

私は病院ついて30分くらいで出産しました!
先生に前駆陣痛だなり家でゆっくりリラックスして〜と言われて家だったからお産も早かったのかな?と思います!
あと、生産期に入ってから毎日ラズベリーリフティーを知って慌てて飲んでました😂
出産が思ったより痛くなくてびっくりしました😂

奈々ゝ

仕事もせず…
運動もしてなかったですが💦

38wの日付が変わった頃
0:30 昼間アイス2コ食べたからか腹痛で起床😅
トイレへ行っても治らず…
1~3分間隔で下腹部痛😱
30分程で3~10分間隔に落ち着く
前駆かな?と思って様子見👀

3:30 また1~3分間隔に😲
自分で判断出来ず産院へ電話📱

4:00 産院到着!子宮口5cm😲

助産師さんには「お産はお昼だと思うよ~😊」
と言われましたが…

6:30 娘誕生🌱

安産の要因は
娘が2500gだったこと?
よくあぐらはしていたこと?
あと深呼吸はしても叫んだりしなかったこと?
でしょうか?

はじめてのママリ🔰

37wと5dで出産しました。

病院に着いてから2時間ほどで産まれました(^^)
助産師さんにも褒められる安産でした。
股関節のストレッチとかはしていましたが、とくに変わった事はなにもしてなかったです。

安産だったのは、たぶんメンタル面がしっかりしていたからだと思います。
まず陣痛を全く恐れていなかったです(未知の痛みなのでむしろ楽しみでした)。
あとは、
「どんなに痛くてもいつかは終わる!」
「焦っても赤ちゃんは出てこない!」
「宇宙の広さに比べたら、私の陣痛なんてちっぽけなものだ!」
と心の中で自分を励ましていました(笑)
焦ると呼吸が雑になるので、常に深呼吸を心がけてました。
おかげで?スムーズに産まれました👏

ぐるぐる

出産前日の夜に破水して入院になり、子宮口4cm開いていましたが他に兆候はなく、入院ハイで眠れなくて0時過ぎまで起きていたら段々お腹が痛くなって間隔も狭くなったので2時頃ナースコールしてNTSしたら前駆陣痛並みと言われ、そのまま放置。気づいたら寝ていて、本陣痛が来ていました。
夜ふかししてたので眠気MAXなのと、病院という安心感からか、本陣痛にもかかわらず陣痛がおさまるタイミングでは爆睡。
一度先生に診てもらいましょうと内診台に乗った時には赤ちゃんの頭が見えてました🤣

寝てただけですが、陣痛中リラックスしてたのがよかったのかなと思います。
妊娠中はほとんど運動せず、臨月に入って血圧が上がってしまい、36週で出産になっても大丈夫だからできるだけ運動、毎日2時間は歩いてって言われたのに1時間歩くのが精一杯で、毎日なんて無理でした🤣

はじめてのママリ🔰

予定日超過のため促進剤でした!!
促進剤投与してから1時間で陣痛がきてそこから2時間半で生まれました👶🏻

小さめ2,500gだったのもあるかと思いますが、他の方もおっしゃるようにとにかく呼吸をする事を意識しました😊
ちなみに夏だったので、先生からも運動はしなくて良いと言われ全然していませんでした😅
家ではテレビを観る時に股関節のストレッチをしていましたよ〜😌

初めての出産で怖さもありましたが、会える楽しみの方が大きかったように思います😊
心の準備が出来ていると落ち着いたお産が出来るかもしれないですね😌

応援しています♪