※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

クリスマスプレゼントに悩んでいます。1歳1ヶ月の娘にアンパンマンのイタズラボックスかブロックかコンビカーがいいか教えてください。

クリスマスプレゼントが決まりません😭😭

もう決まりましたか?
娘は10月誕生日で、その時は私の母から名入りリュックと私の妹からファーストシューズをいただきました。
私たちからは結局あげてません😅
なので、クリスマスに父と母から1つずつ選んで2つあげようと考えています。
旦那はアンパンマンがあちこちに動いて追いかけっこを楽しむ玩具(商品名は追いかけっこアンパンマン?だったかな?)に決めました。

私はと言うと悩みまくりで・・・
アンパンマンのイタズラボックスにするか
アンパンマンのブロックにするか
アンパンマンのコンビカー(後ろに親の手持ち付きの)

上の玩具も含めそれ以外でも、この月齢(1歳1ヶ月です)で、これは買うの早いとか、これ良かったとか、これはおすすめとか、教えて欲しいです(人´∀`*)

コメント

マミー

下の子がアンパンマンの欲張りボックスとアンパンマンのブロックで遊んでます😊
でも特に遊ぶのはブロックです!大きいから飲み込めないしなんかポイッと投げて遊んだり1度全部中身を出して空になった箱にまたしまう、みたいなこともやってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😁
    試供品で数個だけあるんですけど、うちの子もカゴから出しては、まだカチャカチャならしてあそんでるかんじです(笑)
    確かに口に入らないからいいかもです!

    • 12月11日
ミッフィー

イタズラボックスは1歳半になる前にもう飽きてました😅
1歳であげたディーバイクは今でも乗ってます!
お屋が押せるかじ付きの三輪車も大好きです😀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ



    コメントありがとうございます😁
    なるほど・・・飽きちゃうんですね💦💦
    乗り物は女の子でも楽しめますもんね♪

    • 12月11日
ままり3kidsまま

うちの子、1歳の誕生日でアンパンマンのブロックにしました😊
いたずらボックスは今がピークだし、←長女からので持ってるのもありますが😣
長く遊ぶと思うと、コンビカーか、ブロックですかね😉
アンパンマンのコンビカーは上の子のお下がりですが、今よく乗っていて上の子達は3歳くらいまで乗ってました😌ブロックは今はぶん投げたり、どこかに入れたり、重ねたのを外したりして遊んでますが、家にレゴデュプロがありそれとくっ付くので、上の子達も今かなーり遊んでます😊✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ



    コメントありがとうございます😁
    やはり、長い目で見るとブロックの方がいいのかもしれないですね😍
    コンビカーは、もう少し歩けるようになって安定してからにすることにします!

    • 12月11日
nana.

ブロックは長く遊べるのかな…?と思いました🙂🎶

一歳の息子にはアンパンマンのつみつみバスにしました🚌꙳
シャカシャカなったりつんで遊んだりバスに乗せるとアンパンマンたちの声がしたりバスを走らせるとアンパンマンマーチが流れたりするそうです🤗🎶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ



    コメントありがとうございます😁
    ↑の玩具、私も見てました!
    これも可愛いなぁーと思ってました💕
    やはり、ブロックの方が長く遊べそうですよね😊

    • 12月11日
  • nana.

    nana.

    本当ですか!!😋💓これも可愛いですよね( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )!うちもアンパンマンブロックもってます☺️☺️☺️

    • 12月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ブロックもお持ちなんですね!
    そしたら、どっちでも遊べていいですね😆

    • 12月11日
シャム

上の子1歳半頃にお絵描きにハマって、去年クリスマスの時は1歳8ヶ月頃でアンパンマンのお絵かき教室とワンワンとうーたんの水ぬりえを買いました😄1歳の誕生日はアンパンマンブロック買いましたよ。

今遊べる物を買うか、1歳半~2歳頃の事を考えて買うか…になると思います。ちょうど1歳半頃は急激に赤ちゃんから幼児になりかける感じですので。

下の子は同じく10月生まれの子ですが、下の子は発達遅めで見た目も9ヶ月児程度なので今遊べる物を買っています。今年のクリスマスは、トイザらスで売ってたよくばりボックスです。

アンパンマンのよくばりボックス(だだんだんが付いてる方)か悩みましたが、アンパンマンだと上の子が絶対に自分の物にすると思ったので止めました。

発達の早さにもよるとは思いますが、主さんが選んだ物はアンパンマン好きなら遊んでくれると思います✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ



    コメントありがとうございます😁
    今遊べるもの・・・というより、長く遊んでくれそうなものがいいなぁと、悩んでいました。
    確かにこれから急成長ですね✨

    アンパンマン、まだ認識出来てない気もしますが、他にもアンパンマングッズ色々家にあるので、喜んでくれたら嬉しいなと思ってます😆

    • 12月11日
なのはな

うちはよくばりボックス系は6ヶ月くらいにもらって10ヶ月ごろまではよく遊んでましたが1歳になってからはもう遊んでないですね😅
ブロックは1歳過ぎてから買って最初はあまり遊べませんでしたが1歳半ごろからよく遊んでいてとてもお気に入りです☺️
1人遊びしない娘でもたまに夢中になってやっているときもあるのでオススメです✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ



    コメントありがとうございます😁
    6ヶ月から10ヶ月で終わっちゃったんですね💦💦
    ブロックは、今は使えなくても少しずつ遊びが拡がっていく感じがしますね!😁

    • 12月11日