![たんめん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚後の就職について相談です。保育園が決まっておらず、仕事探しに不安があります。保育園入所後に応募すべきか、面接で入社時期を調整すべきか悩んでいます。
離婚するのですが、家はとりあえず母が借りてくれて働くまでは家賃払ってくれる予定で、保育園も1月すぎから入ることは決まってるのですが
専業主婦だったため仕事をパートか正社員で探さなければなりません。
コロナですし仕事見つかるかも不安ですがハローワークにも行き応募してみるにも保育園まだ入っていので保育園入ってから応募→面接なのか、応募して面接の時に入社時期を待ってもらうのを言うのかどちらがいいのか迷ってます。
専業主婦で離婚し、仕事をしていなかった方どうしました?
貯金はほぼないです、、、、
はやく働きたくて求人をみて、あ!応募しようかなと思っても保育園もまだですしどうしたらいいのかわかりません、、、
教えて欲しいです(´・ω・`)
- たんめん
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とりあえず電話しまくって、こういう保育園の事情なんですが面接受けられますか?と聞きます!
![ユミコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユミコ
私も同じような感じで離婚したので、離婚前から 仕事探してましたが、コロナの影響で 簡単には見つからずに苦戦しています。
なので、人材派遣の短期の仕事をしてます。
時給も良いし、期間も決まっているから 少しは収入になると思います。
参考になるような事じゃなくて すいません。
-
たんめん
派遣契約っていう求人は結構みますね!応募するにも保育園にまだいけてないので行ってから応募するか面接の時に入るまで待ってもらうかで迷ってて、、、😭
- 12月10日
-
ユミコ
受けたいって思う仕事あるならば、面接だけ行って 事情を話して それに対応してくれるかで聞いてみてはどうですか。
子供さんが、保育園行ってから 仕事がすぐ決まるって訳じゃないから早目の行動してみるのも良いかと思います。- 12月10日
-
たんめん
そうですよね😭とりあえずいい所あったら応募してみます😭❗️ありがとうございます!
- 12月10日
コメント