![くっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の住民票移動について相談です。産む前に移すと母子手帳の割引券が使えないと聞きました。予防接種は引っ越し先で受けれますか?
住民票の事で頭が混乱しています。
妊娠が発覚した時は、旦那の転勤先が決まっておらず入籍もまだでしたので母子手帳は実家の住所で頂きました。
まだ住民票は実家の住所であり、実家の近くで産む予定ですが、1ヶ月検診が終われば旦那のもとに帰ろうと思っています。
そこで、住民票を移すのはいつがいいのでしょうか?
区役所の方には産む前に移すと母子手帳の割引券が使えなくなるから…と言われました。
2ヶ月の予防接種前に住民票を移すと予防接種は引っ越し先で受けれますか?
誰かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください>_<
- くっきー
![タブレットゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タブレットゆみ
出産前に住民票を移せば、新しい住民票の地域の補助券を今迄通り使えるor補助券は使えず一時自己負担し、出産後に申請して補助分を受け取れます。
どちらになるかは、新しい住民票先の役所に問い合わせると教えてくれます。私の場合は前者でした。市役所の方が病院に補助券を使えるよう連絡を取ってくれて、オッケーだったので。
予防接種の件は、わかりかねるので他の方の意見をご参考ください(*^_^*)
![みぃ27](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ27
私は妊娠8ヶ月の時に入籍をしたので住民票もその時に移しました。
母子手帳は実家の住所で頂いて、割引券は移った方の保健センター?!で交換して頂けましたよ!
通っていた病院は実家の方でしたが使えました!
病院か、保健センターに相談すると良いかもしれません!
![∞まぁみん∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞まぁみん∞
引越し先は、同じ市内ですか?
市外ですか?
それによりますけど、市内ならそのまま使えますし、市外で同じ県内なら引越し先の市のところで改めて補助券を交換してもらったら県内でしたら病院で使えましたよ。
その市や県によっては違うとは思いますが…
2ヶ月前だともう予防接種の予診票が送られてきてると思うので、その市の保健センターとかに電話して送ってもらえば受けられると思いますよ。
![ころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころ
私は入籍後に市が変わったので転入届を出して区役所に電話して前の市の接種券と住民票と免許証か保険証と母子手帳持ってきてくださいと言われて持っていきました!一応ハンコも!
あとは手続きをして今の市の接種券もらいました。
母子手帳にこれを貼ってもらいました。
参考までにどうぞ!
![アキヨネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アキヨネ
以前病院の会計業務をしていた事があります。
妊婦券(割引券)について参考になれば…
妊娠中に引越しをされた患者さんがいました。(例え:A市からB市へ引越し)
住民票がA市からB市に変わった時点でA市の妊婦券は使えなくなります。
(確か、住民票を移す時点でA市の妊婦券はA市へ返却しないといけなかったと思います。)
B市へ住民票を移したと同時にその市で母子手帳と妊婦券を交付してもらいます。
その日からB市の妊婦券が使えます。
たぶん予防接種も住民票を移した時点で新住所の地域で受けられるはずですよ。
都道府県で何か手続きが違うかも知れないので、今お住まいの地域へ一度聞いてみるのが確かかと思います(^_^)
コメント