
コメント

はじめてのママり🔰
ゲップ難しいですよね🤔
少しの間縦抱きに抱っこしてあげて、頭を高くしてあげて寝かせてました!出来るかぎりのことはしてあげて寝かせます😅
その頃そうゆうことあるあるでした😅私じゃ大泣きして寝ないのに、母や旦那が抱っこすると泣き止み寝るなどほんとによくありました💦そのたんびに悲しくなり泣いたり、ほんとに最低ですが可愛くないとまで思ってしまったこともあります🥲
ですが今だけですよ😊
あの頃の自分にも言ってあげたいですが大きくなると逆に嫌になる程ママママになりますよ😂

いちご
私は2人目にして旦那がゲップの達人になり任せてます(笑)
あとは、色んなゲップの姿勢試しました!1人目は抱っこのスタンダードなゲップの姿勢でしたが、2人目は膝の上に横向きで座らせ、腕を胸の前にして抱き背中さすったり、とんとんしたりしてました!
でもどうしても出ない時は頭を高くして寝かせてましたよ😊
1ヶ月頃までは布団を折ってタオル引いて寝かせたり、今4ヶ月ですが授乳クッションに寝かせたりしてます!
寝入ったら外すようにしてます!
-
mako☺︎
なるほど、ありがとうございます♡ 試してみます。
- 12月10日

退会ユーザー
1ヶ月すぎると、赤ちゃんも自分も、うまく出せるようになりますよ!
うちの子も上手になってきて、縦抱きにしてると勝手にげぷ!ってします(笑)
以下コツです↓
・恐々叩かず、ちょっと豪快に強めに叩く
・体勢をこまめにかえながら叩く※身体を上にまっすぐ伸ばしてあげたり
・どうしてもでなかったら、横向きに寝かせて鼻から吹かないようにする
-
mako☺︎
鼻からすごい出るんですよね。。ありがとうございます!
- 12月10日

ママリ
助産師hisakoさんのYouTubeに
げっぷのコツ乗ってます❤︎
わたしの👶は今になってようやく
毎回げっぷでるようになりましたが
赤ちゃんもコツ掴むとかあるんかな?
と思います😂
-
mako☺︎
調べてみます!
ありがとうございます♡- 12月10日
mako☺︎
頭を高くするのってどれくらいですか?? 逆にあんまあげると首苦しくないのかなとか思っちゃって😞
ですよねー。。なんか無駄に心やられますよねw
はじめてのママり🔰
普通に私が使ってる枕に少し寝かせてました😅私の娘は逆に背中が全部ベットに着いた瞬間背中スイッチで起きたので、私の枕に寝かせてる方が寝てました😅
ほんとに寝不足なのもあったのでイライラしたりショックだったり感情がすごかったです😅
mako☺︎
わかりますー。。イライラしますよね😅