※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
子育て・グッズ

一人目から吐き戻しの多いタイプの子を育てた(育てている)ママさんお話しましょ😭

一人目から吐き戻しの多いタイプの子を育てた(育てている)ママさんお話しましょ😭

コメント

はじめてのママり

吐き戻し多いです🙌
今日も、何回も何回も吐き戻しされてました😅

  • おいも

    おいも

    月齢も近い!うれしいです😭

    体重増えてますか???(:_;)

    • 12月9日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    体重は少しずつですが、増えてます!!🙌
    産まれた時の体重が3500超えだったのに、他のお子さんの体重に比べると増え方も少なくて小さめなのかな?と思うこともありますけど😅

    • 12月10日
  • おいも

    おいも

    同じくです!!
    生まれた時は大きめだったのにいつしか少し後に生まれた周りの子にどんどん抜かされていく😭

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

我が家も新生児から吐き戻し多いです!対策してもいつの間にか枕や服が濡れてます😇

  • おいも

    おいも

    わかります、お出かけの時の持ってく着替えの量はんぱないですよね笑
    周りにも相談はしていますが、何人育てても吐き戻し多い子を経験してないと分かってもらえないんですよね(´・_・`)

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!吐き戻しないお母さんに話しても、こちらが不安になるような返答が多くてあまり言うのやめました😂

    • 12月9日
  • おいも

    おいも

    そうなんですよね!!みんなと同じように普通にやってるだけなのに、こっちが間違えてるみたいに思われるのストレスですよね😭

    生まれた時は大きかったのに今は周りより小さくて不安になります😭

    • 12月9日
★

1歳過ぎまでずっと吐き戻し多かったです💦

  • おいも

    おいも

    体重増えましたか(:_;)?

    • 12月9日
  • ★

    体重は順調に増えてますよ😊

    • 12月10日
まるまる

生後半年くらいまでほぼ毎回吐いてました🥲

  • おいも

    おいも

    量も結構でますか?( ; ; )

    • 12月9日
  • まるまる

    まるまる

    毎回マーライオンみたいに
    飲んだの全部出たんじゃないかってくらいでした💦

    • 12月10日
  • おいも

    おいも

    わが家は全部とまではいかないですが半分は確実に吐いてます😭
    体重増えましたか?😭

    • 12月10日
  • まるまる

    まるまる

    背も引くかったし、運動面の成長がかなり早かった分動く量もすごかったのでゆるーくって感じでした!
    保健師さんとかにも相談しても減ってないから大丈夫と言われました!

    • 12月10日
  • おいも

    おいも

    すごい!我が家も寝返り3ヶ月半でして、よく動きます😂同じすぎてわらっちゃいました😂
    なるほど!減ってなければいいんですね🤔

    • 12月10日
ラテ

上の子が産後ずーっと吐き戻してました😅
頭の下に敷いたタオル、口周りを拭くガーゼタオル、洋服、1日に何回変えたことか😅

  • おいも

    おいも

    同じくです😭
    周りには普通の赤ちゃんくらいの吐き戻しくらいしかいなくて、大量のゲロ吐く我が子の相談をしてもわかってもらえなくて、、、(:_;)一人目から吐き戻し多い子だと次の子は楽に感じますか?(:_;)

    • 12月9日
  • ラテ

    ラテ

    二人目は、上の子のお古ばかりですが、吐き戻しが全く無い為、服やタオル、ガーゼタオルを全然使いません😊
    洗濯物の量も全然違い、上の子の時はとにかく吐き戻しが多かったので別で洗濯物を回してましたが、二人目は全くないので私達と一緒に洗濯してます😊

    • 12月10日
  • おいも

    おいも

    そうなんですね😩✨
    私全然余裕ないーみんなすごいなぁーなんて思ってましたが、ちょっぴり大変なタイプの子を育てている私はすごい!って思うようにします🤣✨

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

1日10回とか余裕で吐き戻してました💦
知らない間に私の服や娘の服汚れてるし臭いし笑
ガーゼじゃ追いつかず常にスタイかハンドタオル服にかませてました!
ゲップさせても縦抱きしても何してもダメで保健士さんに相談しても改善しませんでしたが
離乳食始めてちょっとしたらなくなりました😌

  • おいも

    おいも

    同じですー😱
    うちの子体重も小さめでもう少しで4ヶ月検診があるので、虐待とか疑われちゃったらどうしよう。と不安で、、、😭
    離乳食、年末あたりに始める予定なのでうちも落ち着くといいなあ😢

    • 12月9日