
コメント

あいう
働きたいけど保育園入ってないと面接すらしてもらえてない場合もあるからかと。

きき
子供と少し離れたいとか、自分の時間が欲しいと思うからですかね🤔
私も働いてはいますが、パートだから割と一人の時間もあります、体休める時間が欲しくて働いて保育園入れたようなものです。
-
幸🍀
私もメリハリをつけたくて、パートで働くことにしました。働く気があるなら納得です。不正はダメですが。回答ありがとうございます☺
- 12月9日

you
幼稚園は年少さんからなので、それまで家で見るのは大変だからだと思います🤔
-
幸🍀
回答ありがとうございます。そうですよね、先が長いですよね💦だから私は保育園に入れてパートで働くことにしたんですが、保育園に入れたいけど働きたくもないって人もいるんでしょうね💦
- 12月9日

ひなの
・子供と離れたい
・働きたいけど無職だと点数も低くて到底入れない
・そもそも面接すらしてくれない
とか色々ありますよ🤗
-
幸🍀
回答ありがとうございます。求職中だと点数足りないため私はフルタイムの就労内定で点数稼ぎました。あとは兄弟同時入園で加点がありますが、1人だと厳しいかもですね😭
- 12月9日

ママリ
子育ても人それぞれキャパがあるので離れたい人もいるんでしょうね💦
うちは幼稚園で専業の人がほとんどですが預かり保育もガンガン使ってます。(幼稚園の預りは悪い事ではないですけどね)
-
幸🍀
その気持ちはわかります。そして、幼稚園までは待てないんでしょうね。回答ありがとうございます☺
- 12月9日

はじめてのママリ🔰
3歳まで見るのが辛いんでしょうね
自分優先なんだと思います
まあその方法は不正なので私なら距離作りますが…
-
幸🍀
回答ありがとうございます。そうですね、辛いんでしょうね😞知らない人なので、その後ちゃんと働いているのか知りませんが、私の周りには幸いそんな不正してる人はいません。いたら確かに距離おきますね...。不正をしている社長の元で働くことも躊躇われますが...😞
- 12月9日

ゆか
面接を受けても保育園が決まってないと、採用されないから先に保育園を決めておきたいのかなと思いました🤔
就労証明書って保育園に入るときに必要ですが、入園してからも定期的に必要なので働いてないのに毎回書いてもらっても意味ないですよね💦
保育料は両親の収入を見ますし、嘘ついたままだと母の収入0なのですぐにバレますよね💦
-
幸🍀
回答ありがとうございます。どっちが先かの問題ですね💦私はボーダーの点数を役所に確認して、保育園に入れるためには4月からフルタイムで働く必要がある旨を伝えたら内定貰えたんですが💦面接も断られたことないし、なんか、不正してる人にだんだん腹がたってきました💨そういえば今日面接受けた社長の奥さんも今は専業主婦みたいなんですが子どもは保育園に行っていると話してたんで、これも不正ですよね💨みんなバレてしまえばいいのに、と思ってしまいます💦
- 12月9日
幸🍀
今後働きたいなら納得です。不正は駄目ですが。回答ありがとうございます☺