
旦那様が忙しくて家にいても仕事、負担が大きくてイライラ。どうやって切り替えていますか?ありがたい気持ちが湧かない自分が嫌。
旦那様が忙しくて、土日も家にいても仕事、平日は朝早くから夜遅くまでいない方いますか?
仕事で仕方ないとはいえ、こちらの負担が大きくてついイライラしてしまいます。。。仕方ないとはわかっていますが。どうやってきりかえてますか?仕事してくれてありがとう💓となかなか思えない自分がいます、、。心が狭い自分が嫌になります。
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
毎日夜中帰宅の旦那で私も平日週5でフルタイム勤務、土日は家で仕事の旦那です😅😅
切り替えれるかわからないですが自分の時間作ってます!子供寝たら酒!笑
私が作った食べ物には文句言うな!をモットーに頑張ってます😅

りんご
主人が稼いだお金で楽しく過ごさせてもらっています🤣ランチに行ったり
-
はじめてのママリ
よく考えたらそうですね😊今育休手当がないので、旦那の給料からお金もらってるので、感謝してすごします!ずっと共働きだったため、そういうの忘れてました笑
- 12月9日

はじめてのままり
6時半出勤で早くて22時
休みは月一です😅
仕事大変なのも分かるので
家事育児してよ!ってはならないです😌
その代わり、私が疲れてる時はご飯テイクアウトやデリバリーを遠慮なく頼ませてもらってます😗💓笑
-
はじめてのママリ
優しいですね💓私は忙しくても少しはやってくれーって思っちゃってダメです😅
うちも土日はテイクアウトなどで済ませよう、と旦那から言ってくれます。少しはゆっくりして、と😊そう考えたらいい旦那ですね笑- 12月9日

初めてのママリ
自営業で平日朝8時から夜11時まで仕事、土日も家で動画編集。(仕事らしい)そのくせ給料は少ないのに家事育児も手伝わない。イライラしかしないです😂
私も素直にありがとねとかは言えませんが、上辺のありがとねーは言ってます(笑)😂
その後に自分が今日何したかを独り言風で聞こえるように言ってます😂(笑)
-
はじめてのママリ
それは本当にあゆゆさん、お疲れ様です😭
やっぱり心ではイライラしても、表面上は笑、仲良くした方がみんなのためですよね!
私もつい、いろいろやったこと伝えちゃいます笑- 12月9日
はじめてのママリ
なんと!泣
育休中の私はまだまだ甘いですね、、。これで仕事復帰したら、と思うとゾッとします。ほんとに毎日お疲れ様です😭自分の時間大切ですね。
今日は子供がなかなか寝付かず、さっきやっと寝て、いつもぐーたらする自分の時間がなくなってしまったのでつい私もイライラしてしまったのかもしれまさん😅
退会ユーザー
家にずっと子供といるのも辛いですよね😅
自粛期間被り子供と3人で居て地獄でした💦
私自身はフルタイムで平日休み無しで毎日18時半帰宅で全てひとりでやってるので毎日イライラしてて、この時間までかえってこない旦那も大変なのわかってますが受け止めきれないのが現実です。
寝ないとイライラしますよね💦
こんな時間までお疲れ様でした😢😢
自分の時間がないとやってられませんよね。
はじめてのママリ
18時半帰宅でそこから二人のお子さんの夕飯、お風呂、寝かしつけ、、考えただけでパニックになりそうです😭本当にお疲れ様です。旦那様も、本当に遅くまでお仕事されてるんですね。仕方ないことだと割り切っても、やはり辛いときは辛いですよね😭
自分にご褒美をあげて、なんとか頑張りたいと思います!