![はるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子は離乳食を拒否し、ミルク中心の食事。食べない→泣く→ミルク→悪循環。フォロミが牛乳代わりなので食事は早いか悩んでいる。
一歳の男の子がいます。
食事についてご相談です!
生後8ヶ月くらいの時から
離乳食をまっったく食べなくなり(ひと口も食べないレベル)、今に至ってます。
唯一食べるのはハイハインのみです。
完母で育てていましたが、保育園に通うこともあり
11ヶ月ごろからミルク寄りの混合にし、
一歳をすぎた今は卒ミし、寝かしつけのみ母乳、
日中はフォローアップミルクと牛乳を飲ませている状況です。
1日の流れとしてはこんな感じです↓
7時ごろ 朝ご飯 ハイハイン
9時頃 フォロミ100+牛乳100
13時頃 お昼ご飯 ハイハイン
フォロミ100+牛乳100
17時30分頃 夜ご飯 ハイハイン
フォロミ100+牛乳100
20時頃 寝かしつけの母乳
※夜間授乳無し
ハイハイン以外のものも用意してはみるのですが
毎回結局食べてくれずです( ; ; )
フォロミと牛乳でお腹いっぱいにしている感じで、
ご飯食べない→お腹すいて怒って泣く→フォロミと牛乳あげる→お腹いっぱいになる→よけいご飯食べない
…みたいな悪循環になっているような気がします。。。
フォローアップミルクは牛乳の代わりなので
こんなに何も食べない子にはまだ早いですかね?
もうすこしミルクをあげていた方がいいのかどうか、悩んでいます、、、
アドバイス頂けたら嬉しいです🙇♀️
よろしくお願いいたします。
- はるまる(1歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままん
ハイハインは赤ちゃんせんべいのことですよね?ご飯と一緒に出してるなら、おやつなのでやめたほうがいいと思いました。8ヶ月から食べなくなったということはまだまだ食べさせていないものがあると思うので、もう一歳を過ぎているし、大人のご飯を取り分けても良いと思います!離乳食は食べないけど、取り分けすると食べ出したって話はよく聞くので😃
![ティラノごりら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティラノごりら
フォローアップミルクではなく、少し味付けをしっかりさせた食事はどうでしょうか(^^)
あと、お困りなのは食事だけですか?
うちも長男が食事にはこだわるタイプで、4歳ですが食べられるものが限られています。
動きが活発で障害までは行かずとも多動傾向です。特性のある子は、口の中が過敏なことがあるようで、無理に食べさせると二次障害の恐れがあるそうです。
決まったものしか食べずに育っている子たちもいるそうです。(ブドウとか、白米のみとか聞いたことがあります)
色々試されてダメであれば、
今ハイハインで元気であれば無理しなくてもいい気もします。
栄養面が心配ですが、長期にならなければ、そういう時期なのなぁという考え方もあるかもしれません。
保健センターや保育園も通い始めれば相談に乗ってくれると思うので一人で抱えないでくださいネ(^^)
-
はるまる
ありがとうございます😭
食事のみで、他は特に困ったことないです🤔
強いて言うなら泣き入りひきつけを起こしやすいということですかね。。。
とても心が軽くなりました( ; ; )
ありがとうございます。
継続していろいろ試しつつ、あまり思いつめないよう頑張ってみます!- 12月9日
-
ティラノごりら
まだまだ1歳ですもの(^.^)
日々の子供の様子に一喜一憂してしまうの分かります!
どんな大人になるか楽しみに育てると良いそうです。
心配も沢山ありますが、楽しく育児できたら素敵ですよね。
一緒に頑張りましょう✨- 12月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
フォロミはサプリメントみたいな役割なので、ミルクの方が良いと思います!あと、私も大人と同じ普通のご飯をあげてみては?と思いました。離乳食嫌いなだけの子って結構聞きます!
-
はるまる
大人のとりわけご飯も食べないのです( ; ; )
やはり、ミルクの方がいいですよね。ありがとうございました。今日からミルク復活させます🥛- 12月9日
![みーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーの
ハイハインのように手掴み食べ出来るような物も試しましたか?うちも柔らかいご飯とか食べてくれなくてもスティック状にしたりおにぎりみたいにしたりすると一口とか食べてくれる時ありましたよ(^^)
ご飯食べないのでしたら牛乳はあまり栄養ないので、ミルクを200飲ませてもいいのかなぁと思いました。。
もう試していたらすみません(>_<)
-
はるまる
コープのスティックのさつまいもや、お焼き等試しましたがダメで😂
ただ、今日スーパーで見かけたアンパンマンのパンをあげたらなんと食べました!!!
手掴みできるものを積極的にあげていこうと思います!
やはり、フォロミより今の状況だとミルクですね🥛
早速今日から飲ませます!
アドバイスありがとうございました🙇♀️- 12月9日
はるまる
そうです、あのおやつのハイハイです💦
ご飯と一緒にだしてしまってるのでそれはやめるようにします✊!!!!
大人のとりわけご飯も食べなくて。。。
アドバイスありがとうございました🙇♀️