![まみゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
滋賀県 近江八幡市のほんわかの家を利用されたことがある方いらっしゃい…
滋賀県 近江八幡市のほんわかの家を利用されたことがある方いらっしゃいますか?どんな感じの場所か知りたいです。
4ヶ月検診で、日中の遊び方やあやし方を相談したところ、保健師さんから子育て支援センターの利用を勧められました。調べたところ、ほんわかの家 八幡が自宅から徒歩圏内なので、木曜日の赤ちゃんデーに行ってみようかなと思っていますが、4ヶ月の赤ちゃんでも遊べるような場所なのでしょうか?
ブログ等も見てみたのですが、どのような過ごし方ができるのかよくわからなかったので、実際利用されたことがある方がおられたら教えていただきたいです。
また、情けない話ですが私自身が人見知りが激しく、既にママ同士のグループが出来ていて浮いてしまうのではないかと不安です…。
- まみゆ(2歳7ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![ゆうー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうー
いつもほんわか広場近江八幡を利用してます(^_^)
今度の木曜日の午前中はイベントなので午後からしか自由来館は出来ません。
結構、まったりな感じですよ(^_^) おもちゃもそれなりにあったりするので今後のおもちゃの参考になったりすると思います(^_^)
まみゆ
回答ありがとうございます!
危うく、今度の木曜午前に突撃してしまうところでした( ˊᵕˋ ;)💦
おもちゃも悩んでいたので、1度行ってみようと思います。
ありがとうございました( ¨̮ )
ゆうー
木曜日の赤ちゃんデーに来られるのは同級生か1学年上のどちらかになるので話しやすかったりはすると思います(^_^)