
4歳男の子の悩み相談。頑固で意地っ張り、謝らない、影響されやすい。いい子モードと悪い子モードがあり、困っている。
4歳 男の子のお子さんいらっしゃる方、
今現在お子さんのことで困っていること、大変なことや悩みはどんなことですか?教えてください🙇♀️
うちは、4歳半、幼稚園年少です。
・頑固で意地っ張り。→例えば制服の着方が変だったり、靴を反対に履いていても、指摘されると「これでいいの!」の一点張り。これはこう!と決めたら曲げようとしない。
・悪いことをしてもかたくなに謝らない。
・周りに影響されやすいところがあり、だめだと分かっていることも周りの真似してやってしまう。
・いい子モードの時と悪い子モードの時があり、いい子モードのときは機嫌よくすんなり色々なことをやってくれるが、何か気に入らないことがあったりして悪い子モードのスイッチが入ると、人の言うことを聞かずに暴走(無視)、どれだけ叱られても聞く耳持たず、だめなことばかりをし続ける。
など、色々あります💧
うちの子おかしいのかなあ、、他の子はどうなんだろうなーと思うこともあり、良かったら皆さんのお子さんについても教えてください❗️
- naaco(5歳7ヶ月, 8歳)

ひーこ1011
うちもです!
・聞こえてるのに返事しない
・悪いとわかっててもやる
・悪いとわかってるのに謝らない
・頑固でいじっぱり
・家族にはすぐ手が出る
・ダメと言ってもやめない。もしくはすぐ同じことをする
・片付けしない
・思い通りにならないとすぐ泣く
・自分が悪くて怒られていても、キレてギャン泣き
などなど…
1日の8割ふざけてちょけていて、残りの2割はキレてギャン泣きして暴れてます😓

ふーさんママ
うちは
好き嫌いというか食わず嫌いなものが多いこと。
朝、めっちゃ早起き(早くて4時半、遅くても6時にはリビングでテレビ見てます…)
こだわりが強い(少し前まで着ていた服を急に着なくなって困ってます💧)
パッと思いつくのはこのくらいです。
多少言うこと聞かない時もあるけど、ぶっちゃけ発達障害の上の子の癇癪に比べたらかわいいものです😅
コメント