※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

B型ベビーカーを買うか迷ってます。今、アップリカ スムーブの3輪使って…

B型ベビーカーを買うか迷ってます。
今、アップリカ スムーブの3輪使ってます。
10キロと重いですが、走行は問題なく荷物もたくさん入るので良いんですが、座るところが広く足置き場がないので、抱っこして靴脱がしてから載せてます。
よくあるステップ台があるベビーカーはもうすぐ3歳の子供だと
自分で後ろ向きで乗れますか?

足を手術して、私が抱っこして乗せるのが厳しくて。

5000円くらいのベビーカー かサイベックスのイージーSというベビーカーか迷ってます。サイベックスは外国製のため4歳まで乗れるのがいいかなと、

2人目も考えてて、これから妊活予定です!
よければアドバイスください。

コメント

shimamama

うちは、アップリカとグレコのAB型とジープのB型を持ってます。
ジープは座面が低いので2歳前から自分で乗り降りしてました。
グレコは2歳半くらいでは余裕で登っていました。
毎回靴を脱がすのと乗せるのは大変ですね💦

おそらく3輪に比べて
操作性は低いかと。
でも、自分で乗り降りするのを優先するなら
セカンドとして持っていてもいいかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!3歳すぎてもやはりベビーカーは、乗りたがりますか?ジープも考えましたが、日除けが少し短いですよね😢

    • 12月6日
  • shimamama

    shimamama

    うちの子は乗りたがってます😅
    けど、公園とかの近場は
    歩かせるか
    手押しの3輪車ででかけてます。
    だっこおんぶ好きで私が辛いので💦
    移動距離が片道30分以上であればベビーカーです。

    確かに日よけ短いですね。
    モスリンみたいに薄いおくるみの布を
    上からかけて
    クリップで調節してました。
    結局帽子かぶせていたので日差しはそこまで気になりませんでした。

    色んなベビーカーにつけられるサンバイザーだけも売ってるので
    追加でつけてもいいかもです。

    • 12月6日
deleted user

私はサイベックスのポキット買いました!車異動が多いので折り畳めて重宝してます。ただ、安定感はないです。
その分小型なので買い物とか便利です