![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすすめのシンプルなおんぶ紐を教えてください。外出用の抱っこ紐はベビービョルンを使用しており、1歳からのおんぶができないことに困っています。室内用で着脱が簡単でごつくないものが希望です。
シンプルなおんぶ紐でおすすめありますでしょうか?
抱っこ紐はベビービョルンで問題なく外出していますがおんぶが1歳からしかできないと知らず、後追いがひどくなった今もかなり困っています。
外でおんぶは使わないので室内のおんぶのためだけなので、着脱が簡単でごつくないもので考えております。
おすすめがあれば教えてください🙇♀️
- ママリ(4歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
実はベビービョルンはスエーデンのメーカーで、スエーデンではおんぶの安全基準がなく、その為おんぶした状態で赤ちゃんの様子が確認できる12ヶ月〜となっているが、日本では首がすわった4ヶ月くらいから、できれば6ヶ月くらいからしてもいい。
おんぶして鏡などで赤ちゃんの様子が確認できるとなると、やはり6ヶ月くらいになるかと思う、とのこと。
なのでベビービョルンでしてますよー!
ママリ
回答ありがとうございます😊!びっくりです!知らなかったです!危ないから使わない方がいいのかと思ってました!ちなみにそれはどちらの回答なのでしょうか?😲
ママリ
以前、ベビービョルンに問い合わせました〜!!
ママリ
ちなみに、ワンカイエアーです。
ママリ
色々教えてくださりありがとうございます!!わたしもワンカイエアーなので姿勢を確認しつつ試してみようと思います!ありがとうございました🙇♀️✨