
寝る時に暖房をつけるべきか悩んでいます。私は暖房が苦手ですが、旦那は寒がりでつけたいと言います。子供たちのことも考えるとどうしたら良いでしょうか。
寝る時って暖房つけてますか?つけたほうが良いですか?😓
私は寝る時暖房つけたくない派で、布団入ってるのに空気が生ぬるいのがなんか嫌なんですが、旦那が寒い!暖房つけたいつけたい!と毎年うるさくて…😓
子供たち的にもどうなのかなーと。
部屋は結構寒いし、子供は布団から出るし。
大人はベッドで同じ部屋で寝てるんですが、この前私が子供と布団で寝ようとしたら寒すぎて寝れませんでした。子供は普通に寝てました。
- サクラ(5歳1ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
昼間よりは温度下げて付けています♪
昼間と同じくらいの暖かい温度だと私も逆に寝づらいです。

はじめてのママリ🔰
既に朝晩は外は氷点下の地域です。
もう少し寒くなると暖房つけないと水道凍りそうで怖いこともあり暖房つけたまま寝てます😊(毎晩水抜きするのがめんどくさいだけ笑)

はじめてのママリ
私も暖房乾燥して好きじゃないので電気敷毛布を下に敷いてます☺️

退会ユーザー
寝る時に暖房付けると、喉痛くなるのでつけてません💦
最初は出費が痛いですが、高価な羽毛布団に変えるだけですごく暖かいですよ🥺
-
サクラ
私がもともと使ってた高い羽毛布団使ってます!が、2人で1枚🥺私が寝ながらとっちゃうみたいで旦那は寒いと🤣
- 12月6日

aya
地域にも寄るかもしれませんが、我が家は子どもが生まれてからつけてます😊
転がっていって何もかかってないことも多いので😅
スリーパー着せてても寒いかなぁと。
今は全館空調なので特にずっとつけっぱなしです。

⭐︎
寒がりなのが旦那だけなので湯たんぽ持たせてます😊

はじめてのママリン🔰
喉やられるので寝るときは暖房つけてないです💦
寒さは電気毛布でしのいでます。
コメント