
4ヶ月半の赤ちゃんが首が座らず、うつ伏せでもあまり上がらない。障害の可能性はあるでしょうか。
4ヶ月半なのに首がまったく座ってないです。
うつ伏せ連絡してるのに、ほんとにちょっとしかあがらない😣
なにか障害の可能性があるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

りらりん
まだ、4ヶ月半ですし
赤ちゃんは自分のペースで
成長するのでそこまで考えるのは
早いと思います😭

Hitomisaaaan
赤ちゃんは本当その子それぞれのペースなので☺きっと大丈夫ですよ✨うちなんて1歳4ヶ月まで歩きませんでしたし!寝返りしないまま大きくなりました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんもそれぞれ個性があるんですね😊
いつかは座ると気長に待ちたいんですが心配になってしまいます💦- 12月6日

ひめゆめれん
全くと言う事はグラグラと言う事ですか?
うつ伏せにして頭を上げる練習とかはさせていますか?
3、4ヶ月健診で何か言われましたか?
心配なら小児科の先生に相談した方が良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
グラグラです💦
毎日うつ伏せやタオルを使って連絡しています😣
寝返りはできるようになったのに首が座らず心配で🥺- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
4ヶ月検診では1割の子は4ヶ月に座るから、また5ヶ月に来てねと言われました😣
- 12月6日
はじめてのママリ🔰
娘のペースと思ってゆっくり待ちたいんですが心配になってしまいます🥺