※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日、退院予定の赤ちゃんを連れる母です。ウォーターサーバーでミルクを作る際、90度近いお湯を使用する方法について教えてください。

明日、赤ちゃんを連れて退院予定の者です。
現在、母乳とミルク混合なのですが、
家にはウォーターサーバー(プレミアムウォーター)を、設置しており、ミルク作りはこれを使用する予定です。

どこかで、ミルクを作るのに70度以上だと、栄養分を壊すみたいなのを見た事があるのですが、
プレミアムウォーターのお湯は90度近くなので、
その場合どうやって調乳したら良いのか分からなくて質問させてもらいました。

同じプレミアムウォーターを使っている、もしくは90度近くのお湯が出るウォーターサーバーでミルクを作っておられる方がおられましたら、調乳方法など教えて欲しいです🙏🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

プレミアムウォーターではなかったですが、お湯少し、あとは水を入れて温度調整してからミルク溶かしてます😊

K

ミルクは70度以上で作らないと菌を消せない?だったと思います☺️

1人目の時は途中まで
T-faLの電気ポットで沸かし
調乳してましたが特に
問題なかったです🙆‍♀️✨

ANT

プレミアムウォーターですが、そのままお湯で溶かして水入れて飲ませてますよ(^^)

ママリ

私も以前プレミアムウォーター使ってました!
普通に直でお湯入れてミルク溶かして飲ませてましたよー!
クリクラも確か70度以上だったかと!

まーちゃん

ウォーターサーバーは使ってませんが、
ミルクは70度以上のもので溶かします!
病院でもポットが70度設定になってたと思いますよ!
ミルク缶にも作り方が載ってますよ!


うちは今完ミでポットですが、90度設定で冷蔵庫で冷やした湯冷ましを入れて調乳してます!

ちゃす

70度以上のお湯じゃないと菌が死なない、だと思います😊
うちもプレミアムウォーター使ってましたよー!
半分ちょっとお湯入れてミルク溶かしてから残りはお水入れて作ってました🙌
ウォーターサーバーめちゃめちゃ便利です💛

はじめてのママリ🔰

皆さん返信ありがとうございます🙌私の勘違いだったんですね😅参考にさせてもらいます🙏