
今日の昼間にいつの間にか足の指を怪我してた見たいで、この時はどうゆ…
今日の昼間にいつの間にか足の指を怪我してた見たいで、この時はどうゆう処置したらいいんですかね?
- はじめてのママリ🔰(9歳)

にゃんママ
絆創膏はきっと大きいでしょうから、念の為消毒しよ〜ね〜って傷薬塗ってあげたらいいと思います。
すぐ取れちゃうかもしれないけど、どーしても気になって触ったりするのでしたらちっちゃい絆創膏貼ってあげればいいと思います☺️
お大事にしてください😣
今日の昼間にいつの間にか足の指を怪我してた見たいで、この時はどうゆう処置したらいいんですかね?
にゃんママ
絆創膏はきっと大きいでしょうから、念の為消毒しよ〜ね〜って傷薬塗ってあげたらいいと思います。
すぐ取れちゃうかもしれないけど、どーしても気になって触ったりするのでしたらちっちゃい絆創膏貼ってあげればいいと思います☺️
お大事にしてください😣
「怪我」に関する質問
迷走神経反射を起こしやすい人は、看護師や養護教諭(保健の先生)は向いていませんか? 人の痛みへの共感が強すぎて、大量の血やすごい痛がり方の人を見たり、教科書で痛そうな怪我を勉強した時など、迷走神経反射を起こ…
迷走神経反射を起こしやすい人は、看護師や養護教諭(保健の先生)は向いていませんか? 人の痛みへの共感が強すぎて、大量の血やすごい痛がり方の人を見たり、教科書で痛そうな怪我を勉強した時など、迷走神経反射を起こ…
5歳(年長さん)の子供の保育所でのトラブルについてです。 この1週間の間に保育所で2回同じお友達に怪我をさせられました。 1度目はA君(怪我をさせてきた子)がB君から水をかけられているのを見て何故か息子がやり返そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント