
予定日から3日経っても産まれる気配がなく、病院で診察した結果、まだ子宮口が開いておらず痛みも少ないため、一旦帰宅。周りからの心配や期待にプレッシャーを感じ、ストレスが溜まっている様子です。
予定日から3日過ぎたけど、産まれる気配なくて
今朝お腹の張りが1時間に7回くらいあったから
病院に電話したら、一回見せにきてくださいって言われ
今朝内診したけど、そんなに子宮口開いてなくて
痛みもまだまだだから一旦帰ってきました。
両親や周りから5〜10分おきくらいにまだか?まだか?
って言われて…心配してくれているのはわかるけど
まだまだって言ってるんだから放っておいてほしい
いつ産まれるんだ?って知らんわ!
良くないと分かってはいてもイライラしてしまう
2人目だから予定日より前に産まれるのが当然みたいな言い方されてストレスです…
- Ymama☆(2歳9ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

さき
私も予定日越えしてて昨日促進剤しても陣痛来ず、子宮口閉じちゃったので自然陣痛待ちになったところです😔
まだまだ?言われるのプレッシャーですよね。予定日から2週間後までにはどんな形でも産まれるんだしあかちゃんのタイミングがあるんだから待っててくれよって感じですよね😑!!!

aya
分かります😭
うちも上の子が36wで早産だったので、今回も早いだろうと思ってたし、周りも思ってました。
が、あと3日で予定日…まで来てしまいました。
2週間前くらいから予定日超えたかのような、周りからのまだ?今日もない?攻撃です😂
特に旦那がウザく感じてしまう‼️
早く出てきてくれ〜、もう促進剤とかやってもらえんの?とか、ほんとほっとけ!!!
予定日まだやわ!!!
旦那の父も、兆候は?とか。
動物じゃないんやから🤐
無視です!ゆっくり待ちましょう〜😂
-
Ymama☆
私も予定日前から言われ続けて本当ストレスです笑
予定日超えたらヒートアップしました🤷♀️
男の人は特によく分かってないから言ってくるんですよね😑
のんびり過ごしましょ〜!- 12月5日
Ymama☆
そうなんですね。最近寒いし赤ちゃんもママのお腹の中が気持ちいいんですよねきっと💓
本当にプレッシャーで…
ましてや1人目が予定日よりも早く、時間も早かったので余計言われるんですよ😭
1人目は早かったのに、2人目はまだなのか?って
無事に産まれてくれればいつだっていいですよね🥺
さき
そうかもしれないですね🥰
その考え方素敵です✨
そうだったんですね😢
1人目のときそうでも2人目はその時と違う子なんだから性格も違うだろうし、別物なのに!〝こうだろう〟って勝手な周りの考えを押し付けないで欲しいですね🤷♀️
本当に無事に産まれてくれればいつだっていい!
そろそろ会えるのお互い楽しみですね🥰のんびりいきましょうね💓💓
Ymama☆
同じ気持ちの方がいて少しホッとしました☺️💓
出産は体力勝負なので、心穏やかにのんびりいきましょう!
お互い頑張りましょう💓