2歳半のダウン症の息子を育てるシングルマザーです。将来のためにアドバイスが欲しいです。息子の趣味を伸ばすため、どこで生活するか悩んでいます。ダウン症の子でも通える習い事や学校について知りたいです。
ダウン症の息子の子育てと将来のことで情報やアドバイスが欲しくて質問します!
2歳半のダウン症の息子を育てるシングルマザーです。
息子はうたや踊りがすきです。
将来、本人がやりたいことはなるべくやらせてあげたいと思っています。
今住んでいるところは田舎で学校も限られ、本人が趣味を見つけることも限られてしまいそうです。
なので、今後の生活をどこでするか考え中です。
北海道に住んでいるので、札幌の生活が一番イメージつくかなと思いつつ、
日本ならどこでも行ってしまおうとも思っています!
以前も同じような質問もしましたので、その意見も参考にさせていただきつつ、
ダウン症の子でも通える習いごとや学校のことなど知ることができたらうれしいです。
もしも些細な情報でもあれば教えていただけたら嬉しいです☆
よろしくお願いします(^-^)
- にじ
コメント
あかり
ある程度田舎のほうが、のびのび育ちますよ!
特別支援学校の教員ですが。都市部の学校はクレームが多いし、親もストレス抱えていることが多いです。
オススメできません、、、
教員の立場から言わせてもらうと、都市部はクレームが多い→授業準備の時間が減り教員も疲れちゃう→良い教育からどんどん離れていく、という負のサイクルになってますね。
ある程度の田舎、教員が元気そうな場所がオススメです!
退会ユーザー
昔、都内ですが放課後等デイサービスの指導員してました!
利用していた子の中には、習い事でダウンちゃん専用のヒップホップ系ダンススクールに通っていた子がいました!
地域のお祭りで毎年踊りを披露していて、良く見に行ってましたがクオリティ高くてみんな活き活きしてましたよ☺️
北海道でもそういったスクールあるんじゃないかなぁ、、と。
本人や家族のやる気があって、才能も伸ばせそうな子であれば
可能性は無限大だと思います😄
ちなみにその子のお母さんもシンママさんでしたが、親子でアイドルのコンサート行ったり物凄く活動的でしたし、友達のような関係で素敵でした✨
学校は支援級でした。
支援級か支援学校かは本人の意志も尊重しつつ慎重に考えていくと良いと思います😌
-
にじ
お返事ありがとうございます😊
調べると大きいスクールではやはり都心部での活動みたいで、札幌、東京、大阪などが中心でした。
ちいさいものならあるのかもしれませんが、少なくとも住んでいる地域にはなさそうなんです🥲
息子はまだ小さいのでダンスをやりたいというかもまだわからないですが、何かやりたい時に今の住まいだとあまり選択肢がないように思うんです💦
可能性は無限大♾うれしいお言葉ありがとうございます✨実際に関わったことのある方からの言葉、励みになります✨やらせたいわけではなく、選択肢はあったほうがいいなって思ってるんです。
学校については、特色やそのときの息子の状況もありますよね。
アドバイスありがとうございます!- 12月4日
-
退会ユーザー
スクールはどうしても都心部になるんですかね💦
送り迎えは毎回必要ですから、経済面や移動手段など、お母さんにとってもどれだけ頑張れるかは大事ですね😅💦
選択肢は確かにあるに越したことないですよね!
でも、その地域でしか出来ない体験もたくさんあると思います😌
お子さんまだ2歳ですし、まずは体験程度に色々行ってみて(環境変化には留意しつつ)、それから考えるでも良いかもです。。
小学生~高校生までのダウンちゃんたくさん見てきましたが、ほんとにみんな性格様々で色んな可能性秘めてました!
選択肢を与えたいと考えられるにじさん、とても素敵です✨
きっと息子さん、伸び伸び成長されると思います〜☺️- 12月4日
-
にじ
人数も集まらないですよね💦
そうですね、いろいろ課題はありますね😊💦
たしかに田舎の方で穏やかに過ごすのもアリなのかもしれませんし、、
まずは情報収集はしておこう!という感じです。
たくさんのありがたいお言葉ありがとうございます😊- 12月4日
にじ
お返事ありがとうございます!
支援学校の教員をされてるとのことでリアリティありますね😊💦
そのようなことは考えつかなかったので、参考にさせてもらいます。
なぜ都市部の親はストレス抱えるのが増えてしまうんでしょうか?💦
教員が元気そう、大事ですね!!
あかり
都市部はそれなりの収入がある人が住むからか、親自身も勉強してたり、してなかったり、どっちにしろ要求が細かいです。その細かい親の要求に学校がこたえてくれないというストレスが親にはあると思います。
都市部でも、貧富の差が激しい地域や外国人が多い地域はさらにやめたほうがいいです。福祉的支援、言葉の通じにくさへの対応などで教員は時間使ってます。
あとは、子どもが思いきり遊ぶ環境が都市部は少ないのも母子ともにストレス抱える一因かと。
田舎だと広い場所で遊ぶことができます。都市部は騒音問題もあるし、限られた空間で気を遣いながら子どもを遊ばせるので母子共にストレス多いですよ。
子どもが思いきり遊べる環境ってよりよい育ちにつながるので、すごく大切なんです。
↑理由は割愛します。
なので、私はある程度の田舎をオススメします!
にじ
またまたお返事ありがとうございます!
なるほどです、理由も教えていただきありがとうございました😊
騒音問題は田舎で育ったのでそこまで考えたことがなかったです💦
人数が多ければ先生たちも慣れてらっしゃる日という思いもありましたが、だからすべてがいいというわけでもないんですね、、
参考にさせていただきます!