※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃーお
住まい

表札を購入して取り付けてほしいが、旦那が協力してくれない状況について悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

表札についてです。去年の春に家を買いました。
表札はガス屋さんに言われて入居前にとりあえず紙に書いたものを貼っていました。そうしたらそのまま表札をいつまでも買わず、、、先日とうとう剥がれ、「困るので買ってつけて欲しい」と何回もお願いしてますが旦那はこのままでいいと思ってるのか何もしてくれません。
どうしたらつけてくれると思いますか?
ここまでくると自分のお小遣いから出すのもばからしいです😩
(もう一度紙を貼ってしまうと更に買ってくれなそうなのでそれもどうなんだろうと考えてしまいます、、、)

コメント

きのこ

黙って勝手に家計から出してつけたらいいと思います😳

  • にゃーお

    にゃーお

    家計費は旦那管理なのでその他のものを買うのは許可いります😓なので困ってます💦

    • 12月4日
  • きのこ

    きのこ


    この機会にゃーおさんが
    管理するのがいいかもですね!
    男がお金管理するところは
    大きくならい。とか言いますし🤣

    家の事はへそくりや貯金からださないと
    これから先なにかあっても
    あいつ勝手にやるやろ。って
    思われそうでし思いそうな旦那さんです。

    説得するか無理やり買わすかですね😭

    • 12月4日
  • にゃーお

    にゃーお

    食費も管理されてるので難しそうです😓予備費もないのでどこからも出ないです💦そんなに生活が苦しい訳でもないのにボーナスなしになったからか「この先が不安」と言って色々節約されてしまってます😓なのに「車貯金」と言って財形やってるので腹立ちます💧

    • 12月4日
  • きのこ

    きのこ


    食費も管理ですか😩
    必要なものに金をださなければ
    意味がない。と抗議しても無駄ですか?
    というかしてますよね😖
    まだまだ子供も小さいし
    本格的な貯金は共働きになってからで
    いいんじゃないかなと😭

    • 12月4日
  • にゃーお

    にゃーお

    自分は直接困ってないから必要ないと思ってるようです。私は困ってますが😓
    同じ理由で自転車も買ってもらえないです😅

    • 12月4日
  • きのこ

    きのこ


    まだ表札は自分関係ない。で
    拒否されてるのはまぁわからんでもないですが
    自転車を?!それはいるだろ🙄
    1歳半の子を連れて
    荷物持ってどこまでも歩けと言ってるんですか?🙄

    • 12月4日
  • にゃーお

    にゃーお

    ベビーカーで十分だと思っているようです。今までベビーカーで行けたでしょってことですかね😓
    旦那の友達のグループLINEで電動自転車嫁に買った。〇万だった。ってのを見ても何も感じないそうです。

    • 12月4日
  • きのこ

    きのこ


    何度か旦那さんにベビーカー押させて
    買い物いかせましょ!
    まぁ、そんな奥さんの気持ちにも
    より添えない人は拒否しそうですが🙄
    義実家に相談とか出来ないですか?😖

    • 12月4日
  • にゃーお

    にゃーお

    義実家に相談しても聞いてもらえなそうです💦うちとお金の価値観違うので💦旦那にLINEしたら(あわてて)買ってくれるそうです。ありがとうございました🙏

    • 12月4日
  • きのこ

    きのこ


    とりあえずよかったですね😖!
    標札もですが自転車もなるべく早く
    かってほしいところですね😖

    • 12月4日
  • にゃーお

    にゃーお

    自転車は厳しいと言われました😅今日帰ってきたら家族会議です!どうもありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月4日
yubloom

何故買ってくれないんでしょう??
お金の問題なのか手間の問題なのか…
手間の問題ならもうここでこの値段でこのデザインで頼むけどいい??とあとはYESかNOだけで済むようにすれば話が進むのでは?と思います。
お金の問題にしてもいくつかデザインや値段等見せながらプレゼンするしかないような気がします…
うちの旦那も財布の紐が固いし面倒臭がりなので、楽天とか出来るだけ安く済むようにいくつかいいの探してプレゼンします😂
そしたら何となく自分でも見てみようとなるのかして調べてくれたりしますよ😃

  • にゃーお

    にゃーお

    自分は困ってないからいいと思ってるみたいです。配達の時、聞かれるから困るとは言ってるんですが😓
    やるならこだわりたいようで勝手にするのも後で文句言われそうです。ですがこれどう?と聞くと素っ気ない返事です。。

    • 12月4日
  • yubloom

    yubloom

    他の人への回答見てると経済DVに近いものを感じるのですが…😰
    義父母さんとか味方に付けるのは難しそうな感じですか?
    にゃーおさん単独で言うとハイハイ〜って適当に流されそうなので、表札だけに限らず第3者巻き込んだ方が良さそうに思えます💦

    • 12月4日
  • にゃーお

    にゃーお

    私もうっすら思ってましたがやはりそうなんでしょうか💧自分は働いてないのでやはり弱いです。
    義父母には「すごくケチで」って話はしてますが、、、言い方が悪いんでしょうか💦

    • 12月4日
  • yubloom

    yubloom

    何もかも管理されてたり、自分の好きな物の分は貯めてたりでちょっとぽいなーって思ってしまいました😥
    義父母さんにはもう少し具体的に話してみるとどうでしょう?
    こんなこととかこんなことがあってとても困っているみたいな感じで…

    • 12月4日
  • にゃーお

    にゃーお

    義父母はお金あるおうちなのであまりそういう話は聞いてくれません💦LINEしたら買ってくれるそうです。ありがとうございました🙏

    • 12月4日
  • yubloom

    yubloom

    とりあえず良かったです!
    でもこれからまだまだ何か出てきそうですね💦
    うまく話し合いしてくれるようになるように願ってます!

    • 12月4日
おもち ❅*°

お願いではなく、必要なものなので「買うからねー!」と買ってしまったらどうでしょうか💪
手持ちのお金がないなら旦那さんのお財布から頂きましょう!必要なものですから😤✨

それかガス屋さんに旦那さんの電話番号教えて必要性を直接お話してもらうとか🤔

  • にゃーお

    にゃーお

    お金の大元の管理は旦那なのでなかなか難しいです😓
    基本私が言ったことは全く響きません。私以外の自分よりえらい人が言ったことはすぐやりますが。電話してもらうのは文句言われそうです。。

    • 12月4日
  • おもち ❅*°

    おもち ❅*°


    んーーー、ひどいですね🥲

    お電話が難しいなら、ガス屋さんに旦那さん宛じゃなくてもお手紙書いてもらうとか😩

    第三者の方からじゃないと一生つけてもらえなさそう🙀
    郵便屋さんや配達の人にも言われた…とか言うとか😩

    • 12月4日
  • にゃーお

    にゃーお

    出前館の人から電話が来て分からなかったと言われた、と言いました💦でもつける気ないみたいです💦でも早めに何とかしないと同じ住所の方がいるので近所から苦情きそうです。😓

    • 12月4日
  • おもち ❅*°

    おもち ❅*°


    旦那さん、どうしても表札つけたくない理由あるんですか?💦
    建てる時にどうして表札を付けなかったのか🥲

    経済的DVってやつになっちゃうの自覚してないんですかね😭

    • 12月4日
  • にゃーお

    にゃーお

    自分は困ってないからいらないと思ってるようです。そのうち近所から苦情きそうです。。で、また紙のを貼らされそうですね。。

    • 12月4日
  • おもち ❅*°

    おもち ❅*°


    紙ので恥ずかしいと思わないならもう諦めですよね🥲💦

    義両親さんに「ご近所さんや業者さんから苦情が来ていて表札をどうしても付けたい」と相談出来ないてますかね🥲

    • 12月4日
  • にゃーお

    にゃーお

    つけてくれるそうです。ありがとうございました!

    • 12月4日
  • おもち ❅*°

    おもち ❅*°


    わ!良かったですね😭❤
    旦那さんが、にゃーおさんの気持ちをわかってくれて嬉しくなりました😭

    お金問題少しづつなくなるといいですね😭

    • 12月4日
  • にゃーお

    にゃーお

    いちいちなにか買う時ケンカしてます笑早いところ自分も働きたいです!どうもありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月4日
たーん

私なら「周りに紙の表札の家なんてないけど…うちだけこれってかっこ悪くて嫌だな〜お金ないって思われてそう…」って言います😱

もしくは…どうしてもつけてくれないし、高いお金をかけたくないのであれば、木の板(オシャレ目の形のもの)にアルファベットのタイル?を貼って表札を作っちゃいます😰

  • にゃーお

    にゃーお

    テプラでいいかなと思いましたが負けた気がして💦テプラ買うところからですし💧

    • 12月4日
ママリ

経済DVですよ💦
経済DVで離婚できますし
旦那さんに話した方がいいと思います。

  • にゃーお

    にゃーお

    それ以外は上手くいってると思うんですが💦旦那は人に言われないと何も感じないようです💦

    • 12月4日
  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい。
    わたしはの話ですが、、、

    他がどんなに仲良くても
    夫婦で話し合ってそこが改善されないのであれば
    私は一緒にいる価値を見出せないので即離婚に向かって進みます💦

    • 12月4日
ハチ

小さいのでよければ、楽天なとで1000円くらいから買えますよ!
もっと低予算で抑えたいとなると紙は濡れるとすぐダメになるので、100均とかで手作りですかね🤔