
6ヶ月後半になると、お腹が痛いほどの胎動を感じることはありますか?胎動が激しいのは良いことでしょうか?
胎動が激しんですけど
6ヶ月後半になったら
お腹が痛いくらい胎動
感じるものですか?
胎動が激しい事は良いこと
なんですかね??
- Pなっつ(8歳)
コメント

退会ユーザー
痛いくらい感じたことありますよ(●´ω`●)
先生には『元気な赤ちゃんでなにより♪』って言われます(笑)
確かに胎動全くないよりは、痛いくらい動いてくれたほうが安心します(笑)

y
あたしわ最近毎日痛くて寝れないくらいですかね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
つい、痛って声だしちゃいます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
-
Pなっつ
35週くらいになったら
寝れないくらい胎動
感じるんですか!?
すごい・・・元気な証拠
ですよね❤️- 7月31日

こいのん
私も痛くて寝れないことは良くあります!
寝てるのに痛くて起きる事も( ;´Д`)
-
Pなっつ
え!!!胎動で起きることが
あるんですか!?
私はまだそこまでの元気な
胎動は感じたことないです💧
でもいずれ私も・・・笑
こいのんさんの赤ちゃん
とっても元気なんですね❤️- 7月31日
-
こいのん
赤ちゃんの性格や性別などで色々と違うみたいですが…
初産の時の胎動はこんなに痛く感じなかったと思います(昔の事で忘れましたが)
今は膀胱付近の胎動だと、痛い😥って声がでます( ;´Д`)- 7月31日
-
Pなっつ
性別でも変わってくるんですか!?
初耳でした!!
分かります💧私も膀胱付近
蹴られて痛い~って思うとき
あります!しかもトイレが
近いです💧笑- 7月31日

こいのん
すごく痛い時は、何がそんなに楽しいのか、何か気に入らなかったのか、と思ってしまいます( ;´Д`)
そこは痛いからコッチコッチ〜👇ってやってはみるけど、関係なく大暴れです(>_<)
-
Pなっつ
私も膀胱のほうばっかり
蹴るからおへそらへん
叩いてこっちだよ~って
言ってます!!笑
そのときちゃんと言うこと
聞いておへそらへん蹴って
くれるときがあるんで
その時は感動します!!😢笑
でもほとんど毎日
膀胱蹴られてます🙌😅- 7月31日
-
こいのん
逆さまに居るのかもしれないですね(^ω^)
あまりにも痛い日があって、その日から「痛いよ〜😩」って話しかけてるのですが若干、遠慮気味になった気がします(笑)- 7月31日
-
Pなっつ
赤ちゃんなりの気遣い
をしてくれてるのかも
しれないですね😂❤️
なんかそう思うと
愛おしく思えますね🎵- 7月31日
-
こいのん
お互いまだまだ出産まで長いですが、赤ちゃんなりの自己主張をしっかりと受け止めてあげましょう(^ω^)
- 7月31日
Pなっつ
遅い時間の質問なのに
こめんとありがとうございます🎵
胎動を感じないときは不安に
なります💧
そー思ったら元気だよっ!
って教えてくれてるって
ことですもんね!!
私の考えすぎですね😅
元気な赤ちゃんで嬉しいです🎵
さやちゃんさんの赤ちゃんも
元気なんですね❤️
お互い元気な赤ちゃんの胎動を
感じて赤ちゃんに会える日まで
マタニティ生活楽しみましょう❤️❤️❤️
退会ユーザー
私もたまに胎動感じない日が
あるので、
『え。。。どーしたー??』って
声かけてあげると
小さく蹴ってくれたり…
ただそれだけでも嬉しいので、
めちゃくちゃ胎動がある日は、
『今日は、ご機嫌だねー❤』って
話しかけてます(*^^*)
はい!(*^^*)❤
楽しみましょうね❤