※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
妊娠・出産

31週で、出産予定日が1/29に変更。義両親にも報告すべきか悩んでいます。義両親とは疎遠で、親には報告したら心配されました。報告するべきでしょうか?

現在31週になりました。

もともと2/1出産予定だったのですが、
夫の休みの都合で1/29に計画予定出産にすることに最近決めました。

私の両親にはその旨報告したのですが、
予定日が変わったこと、計画出産することは義理両親へも報告が必要でしょうか?

私の両親は近くに住んでおり毎週のように会っていますが、義両親は遠方に住んでおり、会うのは一年に1回くらいの間柄です。

とてもいいご両親で夫、私ともに関係は良好です。
(といっても数ヶ月に一度LINEする程度)

私たちはわざわざ報告することでもないと思っていたんですが友人に話したらとても驚かれまして、、
常識的に報告した方がいいのか?と考えてしまいました。

報告するとしたら、計画出産になったことと、
入院日(1/28)に、今から入院します!報告くらいした方がいいのかなとも思いますが、、、


皆さんだったら報告しますか?

ちなみに私の親に報告したときはやはり昔の人なので
「そんなの大丈夫なのー?」と少し心配してました😅

コメント

34

私なら報告します🍀
前もっていつ入院して出産日がいつなのかまで🌱

deleted user

私も報告しますね🕊✨

ぽんちゃん

報告した方が良いと思いますよ!
いくら1年に1回程度でも、産まれる日を楽しみに待ってますから、
産まれてから知るショック&残念感より、変わったなら伝えて後でわだかまりが残らない方が良いと思います✩.*˚

さつじ

私も報告しまーす!
関係が良好なら尚更😊✨