
骨盤ベルトは戌の日から付ける話ですが、皆さんもそうでしょうか?
お母さんに骨盤ベルトは戌の日から付けるって昔からある話だよ!と言われたのですが…皆さんも戌の日からつけましたか?(›´Д`‹ )
- ありるるる♡(8歳)
コメント

♡のあ&つばさmama♡
骨盤ベルトではなくて腹帯ではないですかね?

あやちび
私はつけなかったですよ~🌠
後期になって腰に負担かかってつらいときにつけてました!
-
ありるるる♡
そうなんですね!やっぱりお腹おっきくなると腰痛くなりますもんね(´ . .̫ . `)💦
- 7月30日

yheママ
えっそうなんですか?!💦
知らずに仕事で腰痛がしんどかったのでとこちゃんベルト12週から使ってました!
-
ありるるる♡
いや!私が骨盤ベルトと腹帯の違いが分かっておらず質問してしまいました💦
お恥ずかしい…(´ . .̫ . `)- 7月30日

退会ユーザー
戌の日は腹帯ですね(^^)
初期から腰痛とか恥骨痛とか辛い人はトコちゃんベルトとか付けてる方、たくさんいると思いますよ(^^)
-
ありるるる♡
皆さんに言われて気付きました…笑
早速明日からトコちゃんベルト着けます!笑- 7月30日

退会ユーザー
腹帯ですかね?^o^
腹帯び買ったもののつけませんでした😭
-
ありるるる♡
腹帯って骨盤ベルト持ってたら別に要らないものなんですかね?( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
- 7月30日
-
退会ユーザー
いらないと思います!!👍
- 7月30日
-
ありるるる♡
そうなのですね\( ˆoˆ )/ありがとうございます❤️
- 7月30日

三色パン
わたしは5ヶ月ちょうどからつけてました!
母が、妊娠線できる!お腹が下がる!ととてもうるさくて🙄 💔
-
ありるるる♡
そうなんですね!明日から5カ月なんですがそろそろトコちゃんベルト付ようと思います…(´ . .̫ . `)
- 7月30日

ぺこぽこミルキー
腹帯ですかね(^o^)私は息苦しくて一度もつけてません(笑)
-
ありるるる♡
腹帯はみんな結構つけるものなんですか?⭐️
- 7月30日

まろちゅ
帯締めは確かにそういう風習ですが、腰とかお腹の状態によって早めにつけてもいいし、遅くつけてもいいようですよ(*´∀`)
-
ありるるる♡
そうなのでね!(⑅˃௰˂⑅)最近歩くと腰が痛くなるので早速明日からトコちゃんベルト着けようと思います!
- 7月30日
-
まろちゅ
私も14週おわりから尾てい骨とか骨盤あたりがいたくなってきて、早めにつけちゃってます💦
お腹が圧迫されて苦しいとかなければ、大丈夫だおもいます✨
ただ戌の日のお祓いしてもらうとき、使用済みのやつ出したら怪訝な顔はされました(笑)- 7月30日
-
ありるるる♡
戌の日にお祓いとか安産祈願ってやっぱり行った方がいいんですかね?(´ . .̫ . `)
- 7月30日
-
まろちゅ
気持ちの問題だと思いますよ👍
普通に神社に行ってお守り買うだけの人もいますし、行かない人もいます✨
私はご祈祷まではしなくてもよかったんですが、両親がどうせならやろうって言ったのでやりました🎵
最初の妊娠なのでイベントとして楽しんだくらいの気持ちです✨- 7月30日
-
ありるるる♡
なるほど〜\( ˆoˆ )/時間があったら旦那と行ってみます❤️
- 7月30日

ぽんたくん
二人目 子どもの反応

みたこん
この前戌の日に腹帯買ったのですが、緩くてすぐ外しちゃいました(>_<)
ちなみに、お参りはお金が無いので安産のお守りを買って終わりました(^O^)/
-
ありるるる♡
そうなのですね!!私は骨盤ベルト買ったので今回は腹帯は買わない事にしました\( ˆoˆ )/𓇼
わたしらもお参りはお金ないので安産のお守り買ってカランコロンして帰ってくると思います!週も一緒位ですね⭐️
お互い安産でありますようにっ!!- 7月30日
ありるるる♡
おっと!ベルトと腹帯って違うんですね( Ꙭ)すごい勘違いしてました…💦
骨盤ベルトは関係ないんですかね?