
コメント

退会ユーザー
西松屋でリュック買いました🤔サイズが難しかったですが💦連絡帳とかは幼稚園指定のものを買わされました😅

アリス
西松屋でかいました!
背負わせて保護ベルトが胸の当たりに来るのを目安に買うといいですよ
自分でできなくても先生が手伝ってくださるので大丈夫🥰
-
くろねこ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
親の方がいろいろとドキドキしてしまって😳💦- 12月2日
退会ユーザー
西松屋でリュック買いました🤔サイズが難しかったですが💦連絡帳とかは幼稚園指定のものを買わされました😅
アリス
西松屋でかいました!
背負わせて保護ベルトが胸の当たりに来るのを目安に買うといいですよ
自分でできなくても先生が手伝ってくださるので大丈夫🥰
くろねこ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
親の方がいろいろとドキドキしてしまって😳💦
「プレ幼稚園」に関する質問
プレ幼稚園で給食が始まるのですが、持ち物にエプロンはありません。でもうちの子はまだエプロンが無いと服が確実に汚れます😭 スモックはありますが、エプロン無しで大丈夫なのでしょうか?
ママ友付き合いしんどいです。 この春、小学生になってからも幼稚園より増えたし… なんか合わないかも〜と思っても子供同士仲良いし、 近所だし…あまりママ友とか深入りしたくないけど 遊んだりするってなったらその子の…
年少さんってオムツ卒業が普通ですか? 娘は早生まれです。 今はプレ幼稚園に通っています。 幼稚園の年少さんのお便りを見ていたら年少さんでオムツが外れてない子は衛生上プールには入れません。GWには完全に外れるよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くろねこ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
サイズ感難しいですよね😖
円で購入の欄には
クレヨンや粘土などしか書かれていなくて💦
だから自分で用意するのかなと🤔
退会ユーザー
説明とかはなかったですか?私のところは自分で用意するものも幼稚園指定のものもけっこう全部説明してくれました🤔
くろねこ
特に説明されなくて紙渡されただけで😭
退会ユーザー
聞いたら教えてもらえると思います!買ってから違うと言われたら困りますし😅
くろねこ
そうですよね!
聞いてみます☺️