
コメント

こころ
私も6週で流産経験あります。
大量の出血が2日間続きましたが、同じく3日目からは生理後半くらいの出血量になり、残留物があったので手術になりました。
お大事になさってください。
こころ
私も6週で流産経験あります。
大量の出血が2日間続きましたが、同じく3日目からは生理後半くらいの出血量になり、残留物があったので手術になりました。
お大事になさってください。
「胎嚢」に関する質問
体外受精で移植日からデュファストンを服用しているのですが、移植日から生理痛のような痛みや、シクシク痛んだりチクチクしたりしています。 現在4w2日でhcgは順調、今週末に胎嚢確認予定です。 出血などはなく、長くて…
今、妊娠6週目です。 胎嚢確認はできましたが、まだ心拍確認していません。 このゴールデンウィークで娘の風邪が移ってしまい、咳き込んで起きるほど咳がひどいです。 腹圧が心配です🥺出血などはないですが、調べたら切…
初めての妊娠検査薬陽性反応で、先日産婦人科に行きました。前の生理から計算すると6週目と言われましたが、もともと生理不順もあり、胎嚢の確認が出来ませんでした。子宮外妊娠の可能性もあると言われ、その日は血液検査…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はまぐり
私の場合は土曜日に流産したのですがそこから2日出血して月、火はほぼ止まっていて今日また出血という感じです💦
次2週間後受診なんですが残留物は自然と出ることもあるのでしょうか?
ちなみに手術痛かったですか?
こころ
出血がある状態で2週間も自宅で待機してるのしんどいですね😥
腹痛はないですか?
2週間あれば全て出る可能性もありますが、私はすぐに手術してしまったのでわかりません💦
手術は麻酔で眠らせてくれるので全く痛みは無かったです。
手術前の子宮口を広げる処置が少し痛みがあるという人が多いですが、私は進行流産で既に子宮口が開いていたので前処置もなく、本当に無痛でした。
はまぐり
腹痛は地味に下腹部が痛くなったり(あ、なんか痛いなー程度)くらいです!
なるほど!
2週間はちょっと不安です💦