

シンママ
私はまだねだられたりしないから絶対買わないですが、姉たちはガチャガチャとかは全部おばあちゃんとでかけたらって言ってました笑ママはお金ないから、おばあちゃんとお出かけした時にお願いして。いつもこれ。どんなに泣いても絶対やりませんでしたよー。
私も基本的に物増えるのいやだし、キリがないのでそうしようとおもってます笑

ありす
我が家はガチャガチャは主人が一緒にいる時に主人と一緒にやってます🙆♀️
手出しは主人のお小遣いからですw
自販機は買う事はないですが、100均は私が用事ある時だけ一緒に行って1つ買わせてます🙆♀️
用がない時は今日は行かないよ〜って言って聞かせてます😊
泣き喚いても行かないし買わないです😂😂

あくるの
百均で買ったおもちゃを片っ端からポイポイ捨ててた時期があったので「そうやって捨てるならもうお誕生日以外おもちゃ買わないからね」と言って、それ以来どれだけねだられても買ってないです。
あとは「お母さんは買わないからお父さんにいいか聞いてみよう」とか「おばあちゃんと来た時買ってもらいな?」と言って私は買わないようにしてます。

退会ユーザー
無駄買いしないようにしているのでガチャガチャ100均は目の前で買ってあげた事はほぼ無いです🙆♀️
自販機はパパ、ばあばと週1お散歩ついでに100均でバスボムと甘えどころは作っていますが2歳までは極力買う所を見せないよう徹底していていました😊
コメント