
排卵日がアプリとネットで異なり、心拍確認できず流産の可能性が心配。排卵日の遅れや妊娠日の可能性について不安。
排卵日の日がアプリでは3週
ネットで調べると排卵日は2週間と書いてます。
そして12月1日陽性が出たので病院行くと最終生理からすると7週だから心拍は確認できると言われました。
でも心拍がハッキリ確認できない…
胎嚢も下の方にあるから流産の可能性がある。と言われました!
もし一般的な排卵日が2週間だとすると私は生理から排卵日が長いって事になります。
その場合12月1日は6週だと思うのですが、やっぱり流産の可能性高いですかね…
先生には排卵日が遅れてる可能性があるかなーなどは言われず流産の話の方向でした。
一応心拍は動いてたのですがハッキリしてないと…
因みに最終生理が10月13日〜17日まで
仲良しが18日.1日
アプリでは2日が排卵予定日でした。
なので可能性としては1日の仲良しでの妊娠だと思います。
- 海空(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
生理周期が安定していない人は、排卵日を2w0dとするみたいです。
私は生理周期が31日なので、D17日が2w0dになります。
2w3dにはなりません。
先生がどのような計算で7週と言われたのか、12月1日が生理予定日から何日経った日だったのかわかりませんが、
排卵日を2w0dと考えていいと思います😊

キャロ
生理周期が長かったりすると排卵日もそれだけ遅れると思います💦私はそうで、排卵日は最終生理から3週間後とかでした😅
妊娠の状態で話をされたのかな?と思いますが😓再診とかありますか?私は2週ずつで通って成長している様子と大きさで(排卵が遅れてたんでしょうね〜と)週数を決めてもらいました🤣
-
海空
ネットで調べると生理開始から2週間後に排卵日と書いてますが私は今回多分最終生理から3週間後の排卵だったと思います。
また2週間後に病院に来てくださいと言われましたが、何人もの患者さんを見てる先生が、流産の可能性がある。成長が止まる可能性がある。と言われるとそーなのかなっと💭
でもズレてるだけならまだ可能性はありますよね…- 12月2日
-
キャロ
それわかります😢去年流産をした時は診察した瞬間“あー…ちょっと今回は…”って感じで、助言通りダメでした😢
ズレてるだけなら可能性・生命力を信じてあげましょう😊- 12月2日
-
海空
そーだったんですね…
1人目出産する前に一度ダメだった事があって、また…って思ってマイナスになってしまう事が多くて💭
でもまだ可能性を信じます…
ありがとうございました🙇🏻♀️- 12月2日

あんこ
私も7wで確認できず、今週末9wで
再度確認予定です。とっても不安ですが、信じて次の検診の日を待ってます😊
海空
生理はアプリの予定日より毎回3.4日遅れての生理でした!
先生は最終生理での計算で7週と言ったのだと思います。
12月1日はアプリでは7週でしたが、もし排卵日を2週とするなら6週の日になります。
でも心拍も動いていてハッキリしないと言われたら望みは少ないのかなーっと思う反面遅れてるだけ…と思いたいです😣
退会ユーザー
私は5週で胎嚢確認
6週で卵黄嚢確認
7週2日でやっと心拍確認できました。
私も生理周期がバラバラで、先生から可能性あるタイミングの日を聞かれて、その日を排卵日として2w0dとしましたよ😊
初めて行った病院ですか?
私はもともと生理不順で通院していた婦人科へ行ったので、生理周期とか、タイミングとった日とか聞かれましたが、そういうのはなかったんですよねぇ…。
タイミング取ったのが18日と1日であれば、おそらく1日のタイミングでの妊娠かな?と思います。なので、7週ではないような…。
海空
一応心拍?はピコピコなってたんですが、ゆっくりだったのかハッキリしないと言われて😣
1人目も2人目もそこの病院で出産しましたが総合病院なので何人か先生がいてその方は初めての先生でした。
最終生理日は聞かれましたが、排卵日やタイミングは聞かれなかったです。
1日での妊娠で7週じゃなくズレてるだけの可能性を信じます😭