![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
洗剤変えて湿疹改善した経験ありますか?服の洗濯方法で改善した方いますか?
赤ちゃんの湿疹について、洗濯物の洗剤を変えたら改善したという方いらっしゃいませんか?
息子は生後3ヶ月くらいから体に湿疹が出て、7ヶ月になった現在も小児科でもらったお薬を塗っています。
薬でマシになるんですが毎日出るので毎日塗っています。
オムツ部分や顔には出ないので、服が刺激になってるのかな?と思うのですがどうなんでしょうか💧
一応ベビー用洗剤アトピタとベビー用柔軟剤で洗ってるんですが…
ドラム式の洗濯機だからごわついてしまってるんでしょうか…触った感じそんなに気にならないんですが…
服の洗濯の仕方などで湿疹が改善された方いらっしゃったら教えていただけませんでしょうか😭
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 4歳9ヶ月)
![なたまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なたまめ
参考になるかわかりませんが、うちの場合は柔軟性を使ったら肌が荒れたのでずっと柔軟性なしで洗濯してます。洗剤はシャボン玉スノールです。
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
皮膚科では、肌が弱い子の衣類には柔軟剤を使わないように、そして綿100の衣類を選ぶと良いと言われました!
うちの娘も湿疹がひどく、ずっと繰り返しなっていました。
色々試行錯誤して、同時期に保湿剤なども変えたので何がよかったと特定するのは難しいのですが、柔軟剤はやめました。
-
はじめてのママリ
そうなんですね!😳
皮膚科でも小児科でも衣類のことは言われなかったのですがやはり影響ありますよね💦
柔軟剤やめてみます!ありがとうございます!- 12月3日
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
洗濯の仕方ではなく、身体等を洗わず、ゆすぐだけや、アトピタの全身ソープにしたところ落ち着きました。
![さるぼぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さるぼぼ
洗剤をアラウに変えたタイミングで体にポツポツができたので、やめてしばらく水だけで洗いました!
そのうちに良くなったので、やっぱり洗剤のせいかな?と思って、今は最初に使っていたアカチャンホンポの無添加のやつに戻して洗ってます😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
皆さんありがとうございました!柔軟剤をとりあえずやめてみます!
コメント