
実家近くの歯医者でクリーニングと虫歯治療を予約したが、時間の関係でクリーニングしかできなかったのは普通でしょうか。かかりつけではないからでしょうか。
歯医者…
かかりつけが人気なクリニックで、旦那に息子を預けるのに予定が合わないから実家に預けて実家近くの歯医者に行ったんだけど、クリーニングと虫歯の治療で予約したのに時間の関係なのか「一緒にはできない」って言われてクリーニングしかしてもらえなかった😅
2回も確認してしまった…。
クリーニングも歯の裏側だけ💦
歯医者ってこんなもんなのでしょうか?
かかりつけじゃないから?
明日また違う歯医者行こうかな💦
- きなこ✳︎(4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
普通は初診でクリーニングと口腔チェックで、次回から虫歯の治療では??
お会計時、次回の予約してないんですか??
また違う所行くと初診料も取られますよ💦😭
きなこ✳︎
そうなんですか?!
かかりつけの所は初診から治療してもらえたので知らなかったです😅
退会ユーザー
そもそも予約するときに
なんて予約したんですか??
歯に痛みがあってクリーニングはなしで、虫歯の治療を、と伝えたのに
上記の事をされたのなら
不信感ありますけどね…
でも歯医者側も虫歯どのように
なってるとか
レントゲン撮ったり
産後だったら麻酔使っていいのか…とかの配慮もあったと思いますよ?
きなこ✳︎
ネット予約だったのですが、
虫歯の治療とクリーニングを選択しました!
診察前のカウンセリングで歯科衛生士さんに同じ事を伝えて授乳中である事も伝えました。
先にクリーニングをしてもらい、その後ドクターが口腔内を確認して、時計をチラッと見て治療するなら次回と言われました。なので時間の問題なのかな〜と😅